えちごのてつどうしゃしん
 
新潟県中越・長岡周辺の鉄道写真ブログ。写真をクリックすると1200×900くらいのサイズの画像が開く極悪仕様です。
 



その他の気動車列車

高山本線 おわら臨増結 キハ52 156

2006.9.4 千里
早朝の千里駅に停車中の富山行841D。
先頭は普段めったに使われない「富山」の方向幕を出したキハ52 156。

越中八尾(富山県富山市八尾町)で毎年9月に行われる祭り「おわら風の盆」はその集客性から数多くの臨時列車が運転されることでファンには有名だが、06年には大糸線用のキハ52、首都圏色の156番がキハ58系高岡色4連の先頭に立つ姿が見られた。
祭り最終日の翌朝、八尾~富山間で2往復のみ走った。

編成は富山側から
キハ52 156
キハ58 477
キハ28 2346
キハ58 792
キハ28 2158
の5連。



2008年9月4日(木)19:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他の気動車列車 | 管理

飯山線 137D キハ110-232+キハ110-225

2008.5.21 替佐-蓮
この場所は飯山線長野県側の定番撮影地のひとつ。
国道脇から線路と千曲川を見下ろす。
警報機もない簡素な踏切のそばには近年、電柱が1本建ち構図的にはやや制約が増えたが雄大な景色に変わりはない。

137Dは長野発戸狩野沢温泉行。ほぼ1時間で両駅を結んでいる。



2008年8月3日(日)23:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他の気動車列車 | 管理

キハ110・EF81・115系 長岡

2008.3.11 長岡
毎朝、長岡駅で見られた並び。
飯山線十日町からの直通列車1121Dが3番線に到着すると間もなく、高速貨物4076レが上り本線を通過。
4番線では、上越線上り1726Mが待機。
この直後には、キハ110が1120D十日町行として折り返すため、尾灯が消え前照灯が点く。
キハ110-236、EF81 25、クモハ114-1518(S10)。

EF81の足元付近に見える白いものは融雪用スプリンクラーの水。

現在は4076レの通過時刻がやや変わっている。



2008年7月23日(水)23:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他の気動車列車 | 管理

キハ110-230 戸狩野沢温泉

2008.5.21 戸狩野沢温泉
駅前ロータリーから撮影。
キハ110-230は元特急秋田リレー用車。

両運転台式のキハ110形は、製造銘板が妻面ではなく床下のスカート側面にあるのが特徴的。



2008年6月30日(月)22:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他の気動車列車 | 管理

高山本線 872D キハ58 1114+キハ28 2346

2007.12.31 猪谷
大雪の猪谷で折り返し準備中のキハ58系高岡色2連。
小型ワンマン気動車キハ120が幅を利かせる高山本線富山口だが、増発実験実施の関係で今もほんの数往復だが国鉄型が走っている。
キハ58 1114+キハ28 2346。
所属車の多くがマイナーチェンジ車だった盛岡車両センターのキハ58が07年11月に完全撤退して以来、パノラミックウィンドウタイプのキハ58は全国的に見ても貴重な存在。

08年3月ダイヤ改正以後はキハ58系充当列車は基本的に富山-越中八尾間のみで、猪谷までは入線しなくなってしまった。



2008年6月24日(火)07:38 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他の気動車列車 | 管理

飯山線 136D キハ110-233

2008.5.22 替佐-蓮
深い緑の中から顔を出した長野行136D。
暖色系で日本の自然に融和した国鉄型も良いが、グリーン系で洗練されたデザインも意外なほどスマートに新緑の森に馴染む。



2008年5月24日(土)23:17 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他の気動車列車 | 管理

高山本線 847D キハ120型4連

2008.1.1 猪谷
日本海側が大雪に見舞われた08年元旦。
山間部、猪谷で夜を明かしたキハ120の屋根の上には雪がうず高く積もり、その激しさを物語る。

847Dは定刻に富山へ向け出発していった。



2008年2月18日(月)21:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他の気動車列車 | 管理

只見新緑号 送り込み回送 回9728D

2007.5.5 小千谷-越後滝谷
只見線臨時快速「只見新緑号」運転のため、車庫のある新津から始発駅・上越線六日町へ回送される国鉄色気動車。
キハ28 2371+キハ58 1022+キハ40 583の3連。

左奥に見える三宅神社は04年の新潟県中越地震で大きな被害を受けたが、その後修復・整備された。再建された真っ赤な鳥居はとてもきれいである。



2007年11月29日(木)20:16 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他の気動車列車 | 管理

新津運輸区 キハ40 587とばん物客車

2007.10.24 新津運輸区
新津駅へつながる自由通路からは編成組み換えを行う気動車たちの姿が見えて楽しい。
後ろの客車はSL列車用の専用編成。
磐越西線の「ばんえつ物語号」の運転がない日は、よくこの位置でひなたぼっこをしている。

この客車が壁になり駅ホームからの運輸区の気動車観察がしにくいのはつらいところだが。



2007年10月27日(土)17:18 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他の気動車列車 | 管理

信越本線 リバイバル「急行しらゆき」回送 回9312D

2007.7.14 米山-笠島
盛岡所属の非冷房車が新潟県内を走るとあって、喜び勇んで出かけた3連休の初日。
台風の影響もあり天候には終始恵まれなかったものの、回送列車の先頭に立つ盛岡車の屋根上をしっかりと写し止める事ができた。
新潟県中越沖地震発生の、2日前の事である。



2007年10月13日(土)18:07 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他の気動車列車 | 管理


(11/11ページ)
最初 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >11<