北陸本線 DD15試運転 能生 |
|
|
2014.11.17 能生 ラッセルの試運転。 すれ違う413系普通列車もだが、来年の第三セクター転換で見られなくなる光景。
 にほんブログ村
| |
|
Jan.5.2015(Mon)23:56 | Trackback(0) | Comment(0) | DD15 | Admin
|
大糸線 DD15試運転 DD15 14 |
|
|
2014.11.18 根知 冬を間近に控えた大糸線、ラッセル車の試運転が深夜の小駅で一旦停止。休む間もなく発車する。
大糸線といえばキハ52。 北陸新幹線開業に向けた準備が着々と進む糸魚川駅の高架下に今朝、松任工場で保管されていたキハ52 156が搬入されたとの事(YouTube動画)。 タラコ色だった同車は国鉄一般色へと美しく整備されているようで、再会が待ち遠しい。
 にほんブログ村
| |
|
Nov.26.2014(Wed)22:32 | Trackback(0) | Comment(0) | DD15 | Admin
|
北陸本線 DD15試運転 DD15 14 |
|
|
2013.11.13 有間川-谷浜 荒れた天候の中運転されたDD15の試運転。
 にほんブログ村
| |
|
Dec.12.2013(Thu)23:46 | Trackback(0) | Comment(0) | DD15 | Admin
|
北陸本線 DD15試運転 DD15 14 |
|
|
2013.11.13 谷浜-直江津 北陸本線の除雪を行うJR西日本のDD15富山機の試運転がやって来た。 日中に糸魚川から直江津まで往復。
DD15は只見線用の東日本所属車が消えてしまって以来、久々に本線走行を見た気がする。
 にほんブログ村
| |
|
Nov.15.2013(Fri)22:05 | Trackback(0) | Comment(2) | DD15 | Admin
|
DD15 44 単9743レ 長岡 |
|
|
2007.4.22 長岡 長岡駅3番線に停車中のDD15 44号機。
ラッセルヘッドを外した姿はDD13とほとんど同じ。 見た目の印象を変える点は、しいて言えば台枠の厚みが違う事くらいだろうか。 手すりの取り回しも一部わずかに異なっていた気がする。
只見線で旧型客車のイベント列車を牽引した際の1コマ。
 にほんブログ村
| |
|
May.10.2013(Fri)23:35 | Trackback(0) | Comment(0) | DD15 | Admin
|
只見線 試9424レ DD15 44 |
|
|
2007.4.18 大白川-柿ノ木 ラッセル機関車DD15が旧型客車を牽いた「快速うおぬま号」の試運転。
DD15はもういなくなってしまったが、この橋と周囲の風景は今も変わらない。
 にほんブログ村
| |
|
Jun.11.2012(Mon)23:26 | Trackback(0) | Comment(0) | DD15 | Admin
|
只見線 雪1レ DD15 42 |
|
|
2008.1.27 柿ノ木-入広瀬 吹雪の中を疾走! ラッセル機関車DD15 42号機。
DD15形はJR東日本からは完全消滅、過去の風景となってしまった。

| |
|
Feb.6.2011(Sun)19:14 | Comment(0) | DD15 | Admin
|
只見線 雪1レ DD15 44 |
|
|
2008.1.19 柿ノ木-入広瀬 中越の冬は何もかもが凍りつくような低温にはならないが、すべてを白が覆う幻想的で無音の世界は、まるで時が止まってしまったような感覚を人に与える。 静寂を破りかすかに雪煙を上げて走り去る只見線のラッセル機関車、DD15 44号機。

| |
|
Jul.10.2010(Sat)17:40 | Comment(0) | DD15 | Admin
|
只見線 雪1レ DD15 46 |
|
|
2008.3.6 上条-越後須原 只見線上条駅近くの踏切にて。 激しく降り続ける雪の中をラッセル機関車DD15があわただしく通過。
行きつけの修理屋の代車・初代インプレッサ車内から。
余談だが普段ABSカットしたクルマでの雪道運転に慣れていると、出来の悪いABS装着車に乗ったとき怖い思いをする。 クルマを安全に減速させる装置のはずなのに、自分の普段の感覚より制動距離が長くなり、曲がり角で止まれなかったりする。

| |
|
Jun.4.2010(Fri)21:23 | Comment(0) | DD15 | Admin
|
上越線 DD15 46 回送 |
|
|
2008.3.6 小千谷-越後滝谷 只見線での除雪を終えたラッセル機関車DD15 46号機の帰区回送。 上越線内を淡々と走る姿を後追いで。

| |
|
May.22.2010(Sat)17:00 | Comment(0) | DD15 | Admin
|