えちごのてつどうしゃしん
 
新潟県中越・長岡周辺の鉄道写真ブログ。写真をクリックすると1200×900くらいのサイズの画像が開く極悪仕様です。
 



2008年10月を表示

上越線 1738M 115系S編成

2008.3.16 越後川口-小千谷
信濃川をバックに走る上越線上り1738M。
この時期になるともう雪が新たに高く積もることはなく、解けていく一方。軌道が完全に露出している。



2008年10月31日(金)23:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | 115系 | 管理

キハ52 123 新津

2008.4.9 新津
キハ52 123(新津運輸区)。
羽越本線新発田発新津止まりの126D。

1965年新潟鉄工所製、多治見に新製配置。
現在は第三セクターである国鉄明知線で同年落成の120・121・122とともに長く活躍。
その後長野地区へ移り小海線、飯山線などで活躍したが97年、飯山線へのキハ110形投入に伴い新津へと移籍してきた。

米坂線で余生を送ってきた合計7両のキハ52たちだが、新型キハE120形の運用開始が目前に迫っており、もう先は長くない。一度に全車・全列車が新型に切り替えられる訳ではないが、これから徐々に運用離脱が進むだろう。



2008年10月30日(木)23:06 | トラックバック(0) | コメント(0) | 米坂線・羽越本線 | 管理

只見線 特雪 DD14 328

2008.2.20 越後須原-魚沼田中
只見線特雪。
低速度だが着実に、淡々と除雪作業が進む。

DD14 328号機は1976年川崎重工製。新製配置以来、新潟の雪と戦い続けてきた。
前方投雪型への改造は民営化直前の1986年度。



2008年10月30日(木)00:16 | トラックバック(0) | コメント(0) | DD14 | 管理

EF81貨物 3097レ EF81 116

2008.10.28 来迎寺-前川
激しい夕立の中、満載のコンテナ車を携えて緩やかな登り勾配を力走するEF81 116号機。

視界を遮るほどの大粒の雨だったが、この列車が通過した直後、西の空から徐々に雨雲が退いて夕陽が差し、空にはきれいな虹が掛かった



2008年10月29日(水)23:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | JR貨物 EF81 | 管理

EF81 113 中間台車

2008.10.23 京ヶ瀬
EF81 113の中間台車、DT139。
同型の台車は他にEF64 1000番台や、私鉄最強と謳われた西武鉄道E851形でも採用されていた。

113号機はJR西日本福井地域鉄道部・敦賀運転派出に配置され、寝台特急トワイライトエクスプレス牽引のためグリーンの専用塗装を纏う。
製造銘板が示す通り日立製作所(水戸工場)製造、1974年落成。



2008年10月28日(火)21:11 | トラックバック(0) | コメント(0) | 客車列車・機関車 | 管理

北越8号 1058M 485系T18編成

2007.10.3 来迎寺-前川
秋の夕空をバックに485系のシルエット。

ヘッドライトの形状で、1500番台クハのT18編成だと分かる。



2008年10月28日(火)02:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | 485系 | 管理

683系 長岡迂回はくたか

2006.1.15 長岡
長岡駅3番線を出発するはくたか14号。
本来は上越線越後湯沢始発の列車だが、上越線がダウンすると新幹線接続が長岡へと切り替えられ、はくたかは長岡始発になる。

雪塊にでもぶつかったのか、電連カバーが大きく凹んでいた。

4番線にはこのはくたかの続行運転となる上り快速くびき野2号が停車中。
発車時間を過ぎているが、新幹線接続特急へ道を譲るかたちだ。
4両編成で4灯1500番台(クハ481-1507)が先頭のT21編成。



2008年10月26日(日)21:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他の電車列車 | 管理

北陸本線 475系A14編成 クハ455-302

2008.9.20 糸魚川
糸魚川駅で発車を待つ下り直江津行543M。

写真手前のクハ455-302は直流急行型165系クハ165-140から改造・転用された車両で、貴重な存在。



2008年10月26日(日)01:17 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他の電車列車 | 管理

頸城鉄道 ホジ3 一般公開風景

2005.6.19 百間町(頸城鉄道展示資料館)
1971年の路線廃止以来、保管先の兵庫県六甲山中で静かに眠り続けた旧頸城鉄道(上越市)の車両たちが、新潟県への奇跡的な里帰りを果たして約半年。05年6月、待望の一般公開が行われた際のひとコマ。

左右非対称の顔が特徴的な気動車・ホジ3の展示場所をずらすため地元住民、ファン、スタッフが一緒になって押している。
好天のなか、終始和やかなムードに包まれた撮影会だった。



2008年10月25日(土)23:11 | トラックバック(0) | コメント(0) | 私鉄 | 管理

C57 180 訓練運転札

2008.10.23 新津
新津駅2番線で出発準備中の「SLばんえつ物語号」牽引用蒸気機関車C57 180号機。
客車7両+ヘッドマーク付きでいつも通りのフル編成だが、この日は乗客を乗せた営業運転ではなく、若手乗務員育成のための訓練運転だという。

キャブの区名札横の『訓』の札がそれを物語る。

「新」は新人の新ではない。



2008年10月25日(土)09:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | 蒸気機関車 | 管理


(1/3ページ)
>1< 2 3 最後