えちごのてつどうしゃしん
 
新潟県中越・長岡周辺の鉄道写真ブログ。写真をクリックすると1200×900くらいのサイズの画像が開く極悪仕様です。
 



2015年6月を表示

EF81貨物 70レ EF81 735

2014.7.25 長鳥-塚山
夕刻の塚山峠での70レ。
さすがに暗いので流し撮り。



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2015年6月26日(金)21:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | JR貨物 EF81 | 管理

柿崎工臨返空 EF64 1031 鯨波

2015.6.16 青海川-鯨波
工9371レ、鯨波にて。
ロクヨンセン牽引の工臨を海沿いで、というのは久しく機会に恵まれていなかったので嬉しい。

ただこの日は空気が悪く水平線も山も霞む状況だったため、景色を楽しむ構図には出来なかったのが残念。





にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2015年6月23日(火)21:38 | トラックバック(0) | コメント(0) | 甲種輸送・配給列車・廃車回送 | 管理

信越本線 445M 115系L編成

2014.1.24 北長岡-押切
4連のL編成。




にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2015年6月21日(日)23:21 | トラックバック(0) | コメント(0) | 115系 | 管理

トワイライトエクスプレス 8002レ EF81 114

2015.1.8 塚山-越後岩塚
数時間遅れで新潟県内を走行する上りトワイライトエクスプレス。
前日の下りも遅れて札幌に辿り着けなかった影響で、この列車は函館始発だった。






にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2015年6月20日(土)22:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | 客車列車・機関車 | 管理

上越線 1738M 115系N6編成

2015.4.1 越後中里-岩原スキー場前
4月になり、もう冬季体制は終わっているのだが2丁パンタを上げて霧の岩原カーブを行く115系N6編成。
天候を考慮しての現場の判断だろうか。


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2015年6月18日(木)23:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | 115系 | 管理

糸魚川快速 485系R25編成 しらゆき離合

2015.6.16 越後岩塚-来迎寺
夏至が近付き、糸魚川行の快速を撮れる範囲も広くなった。
岩塚でE653系「しらゆき7号」と離合する、485系R25編成。



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2015年6月17日(水)19:14 | トラックバック(0) | コメント(0) | 485系 | 管理

只見線 2425D キハ47 1129+キハ40 559

2013.4.25 入広瀬-上条
4月の入広瀬はまだ多くの雪が見られる。
除雪で路肩に高く積まれた雪はどうしても長く残ってしまう。

この新潟色のキハ47は2年前に廃車となり、現在走っている転属車(盛岡色・東北色の非冷房車)も、どうやら先は短いらしい。

石巻線へのキハ110系投入に伴う小牛田運輸区キハ40形列の新津への転属が予定されており、玉突きで非冷房車を処分するようだ。
只見線だけで見るとキハ40でキハ40を置き換えるという不思議な現象が続いている。



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2015年6月16日(火)22:59 | トラックバック(0) | コメント(2) | 只見線 | 管理

北越2号 1052M 485系T18編成

2014.1.6 来迎寺-前川
1052M「北越2号」。




にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2015年6月14日(日)06:58 | トラックバック(0) | コメント(0) | 485系 | 管理

EF81貨物 70レ EF81 721

2015.5.31 来迎寺-前川
顔を光らせたくて選んだ角度。
この1~2カット先のほうがもっと強く輝いてはいたのだが、顔のディテールがすべて飛んでしまうのは逆に嫌だったので、これで。

EF81 721号機




にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2015年6月11日(木)17:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | JR貨物 EF81 | 管理

信越本線 雪9662レ DD14 327 妙高高原

2015.2.24 妙高高原
縦構図でのDD14入線シーン。

先日、新津鉄道資料館に485系とDD14が保存・展示されるとの新聞報道があった。
記事を読んでみると、既存の保存車両(2両)に今回の485系・DD14が加わり保存車両は計4両となる、とあるので、それを文面通りに受け取るならばDD14の保存車は1両のみ。

側方投雪の332と前方投雪の327、いったいどちらが新津へ行くのかが気になってくる。
そして残された片割れの行先も、だ。



定番の1番線でなく2番線に陣取ったのは、直後に1番線へと入線してくる189系「妙高」との並びを撮るため。




にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2015年6月7日(日)23:54 | トラックバック(0) | コメント(0) | DD14 | 管理


(1/2ページ)
>1< 2 最後