えちごのてつどうしゃしん
 
新潟県中越・長岡周辺の鉄道写真ブログ。写真をクリックすると1200×900くらいのサイズの画像が開く極悪仕様です。
 


Show by New

信越本線 1332M 115系N38編成

2018.1.12 越後岩塚-来迎寺
大雪の後の貴重な晴れ間をゆく湘南色のN38編成、クハ115-1001。



Sep.18.2023(Mon)02:17 | Trackback(0) | Comment(0) | 115系 | Admin

只見線 426D キハ110 223+キハE120-3

2022.11.16 只見-大白川
全線で運転再開し、「会津若松」の行先表示が新潟県側でも再び見られるようになった只見線。
車両も世代交代。



Aug.25.2023(Fri)02:16 | Trackback(0) | Comment(0) | 只見線 | Admin

越後線 122M 115系N34編成

2019.7.7 礼拝-石地
石地駅を発車したN34編成。



Aug.18.2023(Fri)01:00 | Trackback(0) | Comment(0) | 115系 | Admin

EF510貨物 3097レ EF510-509

2018.7.1 前川-宮内
509号機が牽く午後の3097レ。



Aug.16.2023(Wed)01:43 | Trackback(0) | Comment(0) | JR貨物 EF510 | Admin

米坂線 キハE120-4 米沢

2014.3.24 米沢
休憩中のキハE120。



Aug.13.2023(Sun)04:19 | Trackback(0) | Comment(0) | 米坂線・羽越本線 | Admin

えちごトキめき鉄道 スイッチバック同時進入 二本木

2021.6.16 二本木
ホーム端から眺めるET127系普通列車の同時進入。
2360Mと2359M。



Jul.31.2023(Mon)17:41 | Trackback(0) | Comment(0) | その他の電車列車 | Admin

EF60 19配給 配8757レ 宮内

2019.7.1 宮内
秋田へと向かうEF60 19号機。牽引機はEF81 140(長岡)。
2022年春に解体された。



Jul.14.2023(Fri)08:43 | Trackback(0) | Comment(0) | 甲種輸送・配給列車・廃車回送 | Admin

只見線 ENR1000 大白川

2020.11.5 大白川
朝の落ち葉掃きの仕事を終えて大白川の側線で休むENR-1000。
2423Dが発車するところ。



Jul.6.2023(Thu)02:15 | Trackback(0) | Comment(0) | 除雪用モーターカー・保線車両 | Admin

GV-E400展示会 長岡

2018.6.16 長岡
長岡駅開業120周年お祝いイベントと銘打って行われた、GV-E400量産車の展示会。
新車の展示会とはいっても主役はホームに面していない通過本線に停められていて車内の見学はできなかったが、特急しらゆきやキハ40等との並びが見られた。









Jun.30.2023(Fri)03:37 | Trackback(0) | Comment(0) | その他の気動車列車 | Admin

越後線 157M 115系N37編成

2019.9.10 出雲崎-妙法寺
越後線をゆく青髭。



Jun.29.2023(Thu)02:32 | Trackback(0) | Comment(0) | 115系 | Admin


(1/237page)
>1< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 End