EF81 140 長岡 |
|
|
2014.1.30 長岡 3番線にゆっくりと入線してきたEF81長岡機の単回。
帰宅して調べてみると、前日に元「スーパーひたち」の651系(OM203編成)の転属に伴う出場配給が関東側であったようで、その帰路。
 にほんブログ村
| |
|
Jun.30.2014(Mon)23:52 | Trackback(0) | Comment(0) | 客車列車・機関車 | Admin
|
EF510貨物 3098レ EF510 18 |
|
|
2014.5.2 塚山-越後岩塚 有名な場所。 午後の上り列車を直線で手堅く撮れるので、週末などは485北越狙いで撮影者が多くいるのを見かける。 下り線に近寄りすぎないよう注意。
朝でも悪天候だったりするとついつい横着してここで済ませてしまうことが多々ある。
 にほんブログ村
| |
|
Jun.26.2014(Thu)23:57 | Trackback(0) | Comment(0) | JR貨物 EF510 | Admin
|
信越本線 436M 115系L3編成 東三条 |
|
|
2014.1.10 東三条 東三条駅上りホームに入線する長岡行の普通列車。 115系L3編成。
→L2編成 →L3編成(形式写真) →L4編成
 にほんブログ村
| |
|
Jun.23.2014(Mon)21:30 | Trackback(0) | Comment(0) | 115系 | Admin
|
レール輸送 工9332レ EF64 1032 |
|
|
2014.6.5 塚山-越後岩塚 新津から二本木へ向かう信越本線の工臨。 あいにくの雨ではあったが元気なロクヨンの姿が見られて安心。
 にほんブログ村
| |
|
Jun.22.2014(Sun)16:04 | Trackback(0) | Comment(0) | 甲種輸送・配給列車・廃車回送 | Admin
|
485系K2編成廃車回送 クロハ481-1030 |
|
|
2014.6.9 関山-二本木 国鉄特急色を纏って人気だった新潟車両センター所属の485系K2編成の、長野への廃車回送(回8342M)。
編成両端はヘッドマークの幕を抜き取られた寂しい姿。 連結器カバーもない。 先頭はクロハ481-1030。
| |
|
2014.6.9 関山-二本木 振り返って後追い、新潟寄のクハ481-347。
「ムーンライトえちご」が165系からこの485系K編成へと置き換えられたのは2003年春。 当時は基本的に夜間帯のみの走行でなかなか撮る機会がなかった同編成だが、近年はムーンライトの臨時列車化など状況が変わり、昼行の「北越」・「くびき野」にも多く充当されるようになっていた。 それだけに今回の廃回は残念。
| |
|
2014.3.22 新宿 春に上京した際に乗車した上り「ムーンライトえちご」のK2編成。 終着後でホームに人影もなくなり、ヘッドマークはすでに回送表示となっている。
これが乗り納めとなってしまった。
 にほんブログ村
| |
|
Jun.19.2014(Thu)02:47 | Trackback(0) | Comment(3) | 甲種輸送・配給列車・廃車回送 | Admin
|
EF81貨物 80レ EF81 633 |
|
|
2014.1.12 青海川-鯨波 この日は真っ暗の悪条件だったが何とか撮れた、80レのEF81 633号機(元・33号機)。
改番されてからの活躍は2年弱、今年4月に残念ながら解体されてしまった。 そして80レの牽引機も今はEF510へと変わっている。
 にほんブログ村
| |
|
Jun.17.2014(Tue)23:17 | Trackback(0) | Comment(2) | JR貨物 EF81 | Admin
|
上越線 回9727M 485系K1編成 |
|
|
2014.5.19 越後川口-小千谷 越後三山がきれいに見えた日。
前日に佐渡島で“佐渡ロングライド”という自転車競技のイベントがあり、485系を使った夜行スジの団臨が上野~新潟間で走った。 写真の列車はその運転後の上野からの帰区回送。
 にほんブログ村
| |
|
Jun.13.2014(Fri)23:33 | Trackback(0) | Comment(0) | 485系 | Admin
|
上越線 只見線用気動車回送 キハ40 582 |
|
|
2013.10.18 小千谷-越後滝谷 上越線を走る只見線用キハの回送(回2722D)。
この日は東北色のキハ48ではなく新津リニューアル色のキハ40が登場。 検査周期等の関係で起こるイレギュラー。
 にほんブログ村
| |
|
Jun.13.2014(Fri)21:50 | Trackback(0) | Comment(2) | その他の気動車列車 | Admin
|
115系L4編成 422M 新潟 |
|
|
2014.4.8 新潟 在来線の高架化工事が進む新潟駅。 早朝の仮ホームを朝日が照らしていた。
 にほんブログ村
| |
|
Jun.12.2014(Thu)23:48 | Trackback(0) | Comment(0) | 115系 | Admin
|
E127系V11編成 長岡車両センター |
|
|
2014.6.5 長岡車両センター 先月から長岡車セに取り込まれていて気になっていたE127系V11編成。 クハとクモハで連結が解かれ別々の場所にあって何やら改造を受けているらしい。
| |
|
2014.6.5 長岡車両センター この2枚に写っているのはクハのほう。 スカートがV10編成のクハと同じタイプに変わっていた。
三セク譲渡に向けての準備の一環だろうか?
 にほんブログ村
| |
|
Jun.8.2014(Sun)23:51 | Trackback(0) | Comment(0) | その他の電車列車 | Admin
|