EH200貨物 80レ EH200-21 長鳥 |
|
|
2013.6.10 長鳥-塚山 峠のトンネルを抜けてきた朝の80レ。
 にほんブログ村
| |
|
Aug.31.2013(Sat)23:46 | Trackback(0) | Comment(0) | JR貨物 EH200 | Admin
|
只見線 2423D キハ47 1129+キハ40 559 |
|
|
2013.5.18 藪神-小出 5月まで只見線を走っていた未更新・非冷房のキハ47 1129。 転属車によって置き換えられてからは新津のターンテーブル近くに留め置かれたままだったが、今月ついに郡山へと回送されてしまった。
 にほんブログ村
| |
|
Aug.30.2013(Fri)20:57 | Trackback(0) | Comment(1) | 只見線 | Admin
|
快速くびき野1号 3371M 485系T17編成 |
|
|
2013.8.7 長鳥-塚山 塚山峠を駆け抜けるT17、特急エンブレムのないクハ481-332。
塚山峠といえば、現在発売中の季刊誌JトレインVol.51に撮影地特集が組まれている。 まさかこの区間をピンポイントで、というのも驚いたが、確かに手頃でいて攻め甲斐もある撮影地が連続する場所だけに、おそらく今以上に県外ナンバーの撮影者が増えるのは確実だろう。 パイチ牽引貨物が激減した今となっては、若干の今さら感が拭えないが、最近は485系「北越」狙いですでに多くのファンを見かけるようになっていた。
余談だが記事中に現地での飲食料調達の難しさに触れている箇所があり、実際、気軽に寄れるコンビニは越後岩塚の県道沿いのヤマザキか、小国・七日町交差点のセブンイレブンくらいしかなかった。 だが間もなく、塚山郵便局すぐそばの国道沿いにファミリーマートが開店する(8月31日午前7時開店予定とのこと)。 峠から最も近いコンビニとして重宝しそうだ。
 にほんブログ村
| |
|
Aug.29.2013(Thu)00:56 | Trackback(0) | Comment(0) | 485系 | Admin
|
DD16 304 糸魚川 |
|
|
2010.5.3 糸魚川 冬、とくに曇りの日に雪の中で見るラッセル車は“赤い”という印象を抱くが、こうして快晴の日差しの下だと、やはり“朱色”。
国鉄での呼称は朱色4号。 ディーゼル機関車の標準色だった。
 にほんブログ村
| |
|
Aug.28.2013(Wed)22:43 | Trackback(0) | Comment(0) | DD16 | Admin
|
EF510貨物 3097レ EF510-7 |
|
|
2013.6.9 北長岡-押切 3097レの先頭に立つレッドサンダー7号機。
 にほんブログ村
| |
|
Aug.27.2013(Tue)22:03 | Trackback(0) | Comment(0) | JR貨物 EF510 | Admin
|
信越本線 1332M 115系N33編成 |
|
|
2013.8.26 塚山-越後岩塚 長野から転属してきた115系3連、新たに付けられた名前はN33。 春先に新潟車セにやって来て、約5ヶ月ほどだろうか? 塗装はそのままで、最近やっと走り始めた。
朝起きると長岡は雨、予報と全然違うじゃないかと思いつつ天気が悪いなら長鳥か北条あたりにでも行こうかと考えていたが、徐々に青空が広がってきたので不動沢で迎撃。 気温もどんどん上がってとても暑い1日になった。
 にほんブログ村
| |
|
Aug.26.2013(Mon)23:47 | Trackback(0) | Comment(0) | 115系 | Admin
|
信越本線 1329M 115系N21編成 |
|
|
2013.6.27 青海川-鯨波 青い海と空をバックに走る青い編成。
 にほんブログ村
| |
|
Aug.26.2013(Mon)12:18 | Trackback(0) | Comment(0) | 115系 | Admin
|
北越3号 1053M 485系T18編成 |
|
|
2013.8.15 長鳥-塚山 ムーンライトえちごの運転期間中は「北越」への国鉄特急色編成充当機会が激減するので、たまに入った時には人が押し寄せる(と、言うほど大げさなものではないが)。 この時も夏休み・お盆の時期のせいもあってか辺鄙な峠道の踏切付近に10人ほどはいただろうか。
油断してカメラの振りが追いつかず、T18が画面右に寄ってしまった。
 にほんブログ村
| |
|
Aug.23.2013(Fri)09:43 | Trackback(0) | Comment(0) | 485系 | Admin
|
きらきらうえつ 8871M 485系4連 |
|
|
2013.6.16 平木田-坂町 臨時快速「きらきらうえつ」。
 にほんブログ村
| |
|
Aug.20.2013(Tue)22:21 | Trackback(0) | Comment(0) | ジョイフルトレイン | Admin
|