えちごのてつどうしゃしん
 
新潟県中越・長岡周辺の鉄道写真ブログ。写真をクリックすると1200×900くらいのサイズの画像が開く極悪仕様です。
 



快速くびき野1号 3371M 485系T17編成

2013.8.7 長鳥-塚山
塚山峠を駆け抜けるT17、特急エンブレムのないクハ481-332。

塚山峠といえば、現在発売中の季刊誌JトレインVol.51に撮影地特集が組まれている。
まさかこの区間をピンポイントで、というのも驚いたが、確かに手頃でいて攻め甲斐もある撮影地が連続する場所だけに、おそらく今以上に県外ナンバーの撮影者が増えるのは確実だろう。
パイチ牽引貨物が激減した今となっては、若干の今さら感が拭えないが、最近は485系「北越」狙いですでに多くのファンを見かけるようになっていた。


余談だが記事中に現地での飲食料調達の難しさに触れている箇所があり、実際、気軽に寄れるコンビニは越後岩塚の県道沿いのヤマザキか、小国・七日町交差点のセブンイレブンくらいしかなかった。
だが間もなく、塚山郵便局すぐそばの国道沿いにファミリーマートが開店する(8月31日午前7時開店予定とのこと)。
峠から最も近いコンビニとして重宝しそうだ。




にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



Aug.29.2013(Thu)00:56 | Trackback(0) | Comment(0) | 485系 | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)