EF81貨物 EF81 729 南長岡 |
|
|
2016.3.7 南長岡 2090レを牽引してきたEF81 729号機が貨車から切り離されて、待機線で一服。
長らく続いた日本海縦貫線におけるパイチの貨物牽引は今年の5月末をもって完全終了。 後継EF510へと道を譲り、旅客の釜がわずかに不定期で行き来するのみとなってしまった。
 にほんブログ村
| |
|
Jul.14.2016(Thu)00:56 | Trackback(0) | Comment(0) | JR貨物 EF81 | Admin
|
EF81貨物 EF81 721 広島一般公開ヘッドマーク |
|
|
2015.9.26 南長岡 深夜2時、2090レの牽引機交換の作業途中で踏切の近くまでやって来たEF81 721号機。
JR貨物広島車両所の一般公開を告知するヘッドマークは、何とか押さえておきたい被写体なのだが曲者で、この機関車の上り方だけにしか取り付けられていないため撮影は難航。 結局、納得のいく写真は今年も撮れなかった。
 にほんブログ村
| |
|
Oct.28.2015(Wed)23:07 | Trackback(0) | Comment(0) | JR貨物 EF81 | Admin
|
EF81貨物 70レ コキ104-1174 |
|
|
2015.7.13 来迎寺-前川 毎日行きかうコンテナひとつひとつにも、それぞれにドラマがある。西日を受けて輝く70レ。 牽引はEF81 719号機(富山)。
 にほんブログ村
| |
|
Jul.27.2015(Mon)23:05 | Trackback(0) | Comment(0) | JR貨物 EF81 | Admin
|
EF81貨物 70レ EF81 735 |
|
|
2014.7.25 長鳥-塚山 夕刻の塚山峠での70レ。 さすがに暗いので流し撮り。
 にほんブログ村
| |
|
Jun.26.2015(Fri)21:44 | Trackback(0) | Comment(0) | JR貨物 EF81 | Admin
|
EF81貨物 70レ EF81 721 |
|
|
2015.5.31 来迎寺-前川 顔を光らせたくて選んだ角度。 この1~2カット先のほうがもっと強く輝いてはいたのだが、顔のディテールがすべて飛んでしまうのは逆に嫌だったので、これで。
EF81 721号機。
 にほんブログ村
| |
|
Jun.11.2015(Thu)17:55 | Trackback(0) | Comment(0) | JR貨物 EF81 | Admin
|
EF81貨物 3093レ EF81 721 |
|
|
2015.1.12 長鳥-塚山 EF510が所定のところEF81での代走が多く見られた3093レ。 3月の改正以降は再びパイチの受け持ちとなっているため、ありがたい。
塚山のこの直線は首を傾け始めたあたりが定番アングルでよく撮ったが、最近はこの写真のようにもっと深く傾いた姿も好きだ。 雪晴れのEF81 721号機。
 にほんブログ村
| |
|
Apr.3.2015(Fri)09:21 | Trackback(0) | Comment(0) | JR貨物 EF81 | Admin
|
EF81貨物 3093レ EF81 723 |
|
|
2014.11.29 長鳥-塚山 EF81 723号機の3093レ。
似たような立ち位置での撮影だがこの日は暗かったので、軽めのズーム流し。
 にほんブログ村
| |
|
Feb.19.2015(Thu)22:17 | Trackback(0) | Comment(0) | JR貨物 EF81 | Admin
|
EF81貨物 3092レ EF81 723 |
|
|
2014.12.15 長鳥-塚山 大雪と倒木で不通となっていた信越線で、塚山付近に立ち往生したままだった貨物。 この上り線は除雪モーターカーが一度掻いたが、その後も降っていたためパイチは豪快に雪を飛ばしながらの走行となった。
画面左の下り線は完全に埋もれている。
まだ12月半ばだというのにこの大雪、今シーズンは一体どうなってしまうのかと心配になるほどだったが、降雪量がひどかったのは結局この時だけ。 今のところおとなしい冬が続いている。
 にほんブログ村
| |
|
Feb.6.2015(Fri)23:23 | Trackback(0) | Comment(0) | JR貨物 EF81 | Admin
|
EF81貨物 4070レ EF81 729 |
|
|
2014.12.1 長岡 強風によるダイヤの乱れの影響もあってか、かなり速度を落とし長岡駅に進入するEF81 729号機(富山)。
 にほんブログ村
| |
|
Dec.12.2014(Fri)16:40 | Trackback(0) | Comment(0) | JR貨物 EF81 | Admin
|
EF81貨物 851レ EF81 729 あつみ温泉 |
|
|
2013.10.2 あつみ温泉 あつみ温泉駅に進入する851レ。
この日の牽引はローズピンク単色で白帯無しの729号機。ほとんどの列車がEF510に置き換えられてしまった縦貫貨物の中でも貴重な、日中走行するパイチ牽引列車のひとつ。
 にほんブログ村
| |
|
Oct.15.2014(Wed)23:43 | Trackback(0) | Comment(0) | JR貨物 EF81 | Admin
|