EF81貨物 74レ EF81 453 |
|
|
2013.12.26 柏崎 EF81 453号機。 74レはここで特急「北越4号」に追い越される。
 にほんブログ村
| |
|
Jan.16.2014(Thu)17:05 | Trackback(0) | Comment(0) | JR貨物 EF81 | Admin
|
EF81貨物 3093レ EF81 726 |
|
|
2013.3.22 北条-越後広田 EF81 726号機牽引、朝の3093レ。
気軽に撮れるので好きな場所。画面奥が北条駅。
 にほんブログ村
| |
|
Jan.9.2014(Thu)23:01 | Trackback(0) | Comment(0) | JR貨物 EF81 | Admin
|
EF81貨物 3097レ EF81 715 |
|
|
2013.12.28 越後岩塚-来迎寺 除雪車もスタンバイOK。
 にほんブログ村
| |
|
Dec.31.2013(Tue)23:38 | Trackback(0) | Comment(0) | JR貨物 EF81 | Admin
|
EF81貨物 4093レ EF81 721 |
|
|
2013.8.21 塚山-越後岩塚 EF81 721号機牽引の4093レ。 元・121号機。
 にほんブログ村
| |
|
Dec.24.2013(Tue)13:57 | Trackback(0) | Comment(0) | JR貨物 EF81 | Admin
|
EF81貨物 4093レ EF81 746 |
|
|
2013.11.29 越後広田-長鳥 4093レは本来ならレッドサンダー・EF510の受け持ちだが、この日はEF81 746号機による代走。
 にほんブログ村
| |
|
Dec.19.2013(Thu)21:25 | Trackback(0) | Comment(0) | JR貨物 EF81 | Admin
|
EF81貨物 3093レ EF81 742 |
|
|
2012.10.29 長鳥-塚山 ローズピンク単色・ヒサシ付きで人気の元JR東日本機。
 にほんブログ村
| |
|
Nov.25.2013(Mon)23:19 | Trackback(0) | Comment(0) | JR貨物 EF81 | Admin
|
EF81貨物 74レ EF81 503 |
|
|
2013.4.9 柿崎-米山 レッドサンダーEF510が幅を利かせる信越海線において、日中に撮影できる数少ないパイチ牽引列車のひとつとなっている74レ。
写真の503号機はこの撮影の翌月には門司機関区へと移動、日本海縦貫線を離れている。
 にほんブログ村
| |
|
Nov.19.2013(Tue)23:06 | Trackback(0) | Comment(0) | JR貨物 EF81 | Admin
|
EF81貨物 3093レ EF81 628 |
|
|
2013.10.8 長鳥-塚山 EF81 628号機牽引の3093レが塚山峠を行く。
元、28号機。
 にほんブログ村
| |
|
Nov.14.2013(Thu)23:45 | Trackback(0) | Comment(0) | JR貨物 EF81 | Admin
|
EF81貨物 3097レ EF81 717 |
|
|
2013.5.4 滑川-東滑川 手前の一段低いところにある線路は富山地鉄。 菜の花畑と地鉄電車を撮っていると、すぐ横を併走する北陸本線の列車もいろいろ見られるので飽きなかった。
ゴールデンウィークでコキ無しの単機。
 にほんブログ村
| |
|
Nov.6.2013(Wed)23:50 | Trackback(0) | Comment(0) | JR貨物 EF81 | Admin
|