701系配給 EF81 58+マニ50 2186 宮内 |
|
|
2010.10.28 宮内 仙台地区の701系電車6両が上越線経由で秋田へと送られた際の写真。 暗闇の中、控車マニ50の室内照明が牽引機EF81 58号機(JR東日本田端運転所)の顔を照らしていた。

| |
|
Oct.29.2010(Fri)16:51 | Comment(0) | 甲種輸送・配給列車・廃車回送 | Admin
|
EF81貨物 2082レ EF81 124 |
|
|
2010.10.19 北長岡-押切 EF81 124号機の牽く2082レ。

| |
|
Oct.29.2010(Fri)09:31 | Comment(0) | JR貨物 EF81 | Admin
|
急行きたぐに 501M 583系B2編成 12連 |
|
|
2009.5.3 前川-宮内 ゴールデンウィークでいつもより2両多い12連での運転だった下り急行『きたぐに』。
ここで水田の水鏡と絡めるには1日か2日早かったようだ。 この構図では今のところ影響はないが前川駅周辺では最近宅地開発が進められており、また休耕田も多いので水鏡の撮影は少しずつ難しくなっていると言えるかもしれない。

| |
|
Oct.25.2010(Mon)22:01 | Comment(0) | 583系 | Admin
|
米坂線 キハ58 1022 米沢 |
|
|
2009.3.11 米沢 雪の米沢駅、米坂線専用ホーム。 翌日の運用に備え、静かに休む国鉄色のキハ58、キハ40の2連。

| |
|
Oct.21.2010(Thu)20:05 | Comment(0) | 米坂線・羽越本線 | Admin
|
EF510貨物 5781レ EF510-5 青海 |
|
|
2008.3.13 青海 北陸本線青海駅へと富山方から進入する5781レ、EF510-5号機。 この駅の、列車による貨物取り扱いが終了になる直前の撮影。

| |
|
Oct.20.2010(Wed)21:54 | Comment(0) | JR貨物 EF510 | Admin
|
EH200貨物 2084レ EH200-1 |
|
|
2009.5.19 越後川口-小千谷 EH200トップナンバーの牽く2084レ。

| |
|
Oct.18.2010(Mon)23:32 | Comment(0) | JR貨物 EH200 | Admin
|
信越本線 SL越後謙信SAKE祭号試運転 C57 180 |
|
|
2010.10.14 北条-越後広田 臨時快速『SL越後謙信SAKE祭号』試運転。 構図、シャッタータイミング共にまだまだ難あり。難しい。

| |
|
Oct.17.2010(Sun)10:55 | Comment(0) | 蒸気機関車 | Admin
|
EF510貨物 852レ EF510-15 |
|
|
2009.11.22 酒田 JR貨物富山機関区所属のEF510-15号機。 ここは交流電化区間なのでパンタグラフは片方のみ使用。

| |
|
Oct.16.2010(Sat)22:27 | Comment(0) | JR貨物 EF510 | Admin
|
只見線 キハ40 2024 小出 |
|
|
2009.11.5 小出 只見線434D、キハ40 2024。

| |
|
Oct.15.2010(Fri)19:31 | Comment(0) | 只見線 | Admin
|
弥彦線 274M 115系Y1編成 |
|
|
2010.10.10 吉田 115系Y1編成、弥彦線274M。 吉田駅を発車しゆっくりとポイントを渡る。

| |
|
Oct.13.2010(Wed)20:44 | Comment(0) | 115系 | Admin
|