えちごのてつどうしゃしん
 
新潟県中越・長岡周辺の鉄道写真ブログ。写真をクリックすると1200×900くらいのサイズの画像が開く極悪仕様です。
 



2010年10月を表示

迂回はくたか 681系9連 長岡

2010.2.9 長岡
悪天候で新幹線接続が長岡へと変更になった『はくたか』のワンシーン。
681系クロ681-8(写真先頭)、クハ681-8を編成端にした9連。

列車前面の目視確認も運転士の出発前の重要な儀式。


にほんブログ村 鉄道ブログへ



2010年10月11日(月)02:50 | コメント(0) | その他の電車列車 | 管理

DD16 11 いいやま菜の花まつり号 森宮野原

2009.5.2 森宮野原
DD16 11号機と4連の旧型客車。

長野~戸狩野沢温泉間で09年GWに運転された臨時快速『いいやま菜の花まつり号』が、戸狩野沢温泉から回送のうえ機回しのため森宮野原へとやって来た時の一コマ。





にほんブログ村 鉄道ブログへ



2010年10月8日(金)23:16 | コメント(0) | DD16 | 管理

キハ28 2371+キハ58 677連結面  

2008.5.29 金塚
急行色+新潟色の連結面を真横から。
JR東日本のキハ58系列はやや大掛かりな車体更新が施されており、ドアの交換やHゴムの黒色化などにより国鉄型気動車特有の古めかしさは薄れていた。

左は国鉄急行色のキハ28 2371、右は新潟色のキハ58 677
回864D、金塚にて。 


にほんブログ村 鉄道ブログへ



2010年10月7日(木)23:49 | コメント(0) | 米坂線・羽越本線 | 管理

ワム380000 南長岡疎開留置

2010.10.5 南長岡
焼島と隅田川を結んでいる紙輸送(6786レ~6788レ・6789レ~6787レ)がコンテナ化。10月4日出荷分を最後にお役御免となったワム80000形の一部が、南長岡貨物駅に疎開留置されている。

上写真は5日午前3時。前日に隅田川から送られてきた20両がまず留置。
隣ではDE10 3513号機がコキの入れ換え中。



2010.10.6 南長岡
下写真は1日経過した6日朝の様子。
ワムはさらに20両追加され、7連・13連に分割して留置。
同様に焼島にも役目を終えたワムハチが留置されているが、今後彼らがどのような扱いを受けるのか、気になるところではある。



にほんブログ村 鉄道ブログへ



2010年10月6日(水)23:42 | コメント(0) | その他の貨物列車 | 管理

上越線 能登 故障編成回送 489系H02編成

2009.12.4 六日町-五日町
夜行急行『能登』に使用されるJR西日本金沢総合車両所所属の489系H02編成が09年12月2日夜、首都圏側でのホームライナー運用中に故障が発生。続けて充当されるはずだった下り金沢行『能登』は運休になってしまった。
その編成が4日になって金沢へと返却。自力回送で、能登ヘッドマークを点灯させて白昼堂々上越線を下る姿が見られた。

ちなみに先頭はクハ489-3。運転席屋根上のヘッドライト・ホイッスル一体型カバーが外された変形車(かつての金沢や京都の485系ではこのランプカバー撤去車が多かったが、489系ボンネット車では唯一)。

(この時同じ場所で撮影したアップの流し写真がRMモデルズ誌2010年7月号に掲載されました)


にほんブログ村 鉄道ブログへ



2010年10月6日(水)02:29 | コメント(0) | 489系 | 管理


(2/2ページ)
最初 1 >2<