えちごのてつどうしゃしん
 
新潟県中越・長岡周辺の鉄道写真ブログ。写真をクリックすると1200×900くらいのサイズの画像が開く極悪仕様です。
 



その他の電車列車

北陸本線 524M

2008.11.22 越中大門-小杉
朝の北陸本線、泊発金沢行524M。
大きな水鏡に太陽が光を注ぐ。



2009年1月16日(金)21:07 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他の電車列車 | 管理

E127系 クモハE127-6 連結面

2007.11.1 新津
クモハE127(左)の妻面。
コルゲートが等間隔で並んでいる。



2009年1月9日(金)21:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他の電車列車 | 管理

E127系V2編成 クモハE127-2 アンパンマンラッピング

2008.11.3 長岡
長岡駅4番線に到着した新潟からの最終464M。
その最後尾に連結されたクモハE127-2はJAこども共済のラッピング広告車だった。



2008年12月30日(火)02:26 | トラックバック(0) | コメント(1) | その他の電車列車 | 管理

北陸本線 475系と柿の木 倶利伽羅

2008.11.22 津幡-倶利伽羅
晩秋の倶利伽羅で見かけた柿の木。葉はほとんど落ちていたが、大きな実が秋の終わりを演出。
味はどうなのだろう。

その脇を過ぎるのは金沢発富山行443M。



2008年12月13日(土)22:03 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他の電車列車 | 管理

683系 長岡迂回はくたか

2006.1.15 長岡
長岡駅3番線を出発するはくたか14号。
本来は上越線越後湯沢始発の列車だが、上越線がダウンすると新幹線接続が長岡へと切り替えられ、はくたかは長岡始発になる。

雪塊にでもぶつかったのか、電連カバーが大きく凹んでいた。

4番線にはこのはくたかの続行運転となる上り快速くびき野2号が停車中。
発車時間を過ぎているが、新幹線接続特急へ道を譲るかたちだ。
4両編成で4灯1500番台(クハ481-1507)が先頭のT21編成。



2008年10月26日(日)21:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他の電車列車 | 管理

北陸本線 475系A14編成 クハ455-302

2008.9.20 糸魚川
糸魚川駅で発車を待つ下り直江津行543M。

写真手前のクハ455-302は直流急行型165系クハ165-140から改造・転用された車両で、貴重な存在。



2008年10月26日(日)01:17 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他の電車列車 | 管理

クハ181-45 鉄道博物館移送前の梱包作業

2007.5.13 新潟車両センター
07年10月に埼玉で開館する鉄道博物館へと移送するため梱包作業中のクハ181-45。
特急「とき」廃止後、長らく上沼垂で保管されていた同車だが、新潟を離れることになった。



クハ181-45は1965年、利用好調だった「とき」増発のため新製、田町電車区へと配置された内の1両。
その後69年に新潟へと所属を変えたが一貫して「とき」として走り続け、上越新幹線開業による在来線特急廃止と同時に廃車。
以来、上沼垂運転区(→新潟車両センター)入口に保存展示されていた。



この後同車はトラックによる陸送で無事大宮へと到着し、鉄道博物館の中で他の歴史的名車たちと共に美しい姿でスポットライトを浴びている。
間もなく開館1周年。



2008年9月29日(月)23:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他の電車列車 | 管理

上越線 ジョイフルトレイン E655系 なごみ

2008.8.2 小千谷-越後滝谷
長岡花火臨として上越線を下ってきた新型ハイグレード車両、E655系(9013M)。
通過が夕方だったせいもあるが、この暗い塗装をしっかりと写すにはそれなりの計算と性能が必要そうだ。
難しい。



2008年9月15日(月)23:51 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他の電車列車 | 管理

白新線 650M E127系V9編成

2007.6.28 黒山-佐々木
撮影地として有名な佐々木のカーブを行くE127系ワンマンの650M。
V9編成、クモハE127-9他2連。



2008年9月12日(金)20:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他の電車列車 | 管理

209系 疎開編成 直江津

2008.8.12 直江津
京浜東北線で使用されていた209系通勤型電車の一部が直江津駅構内に留置されている。

京浜東北線への新車233系の投入により運用を離脱し、長野総合車両センターへの廃車回送が続く209系だが、その内のウラ33編成・ウラ73編成から抜かれた8両が08年7月25日にEF64の牽引で長野から直江津まで回送されてきた。
噂では千葉地区など他区での継続使用のための改造待ちという。時期が来ればこの場所から移され、どこかの工場に入場するのだろう。

雑草の茂る留置線に佇むクハ209-34ほか4連+4連の8両。



2008年8月16日(土)05:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他の電車列車 | 管理


(12/14ページ)
最初 5 6 7 8 9 10 11 >12< 13 14 最後