はくたか6号 681系しらさぎ色9連 くびき |
|
|
2015.2.19 犀潟-くびき ほくほく線経由の特急「はくたか」は北陸新幹線開業にともなって廃止されるが、車両は「しらさぎ」に転用される。
ダイヤ改正が近付き、側面の帯色がすでに「しらさぎ」仕様に変わった編成の「はくたか」が見られるようになった。 和倉温泉行き1006M・はくたか6号、W04編成+W11編成の基本・付属ともにしらさぎ色で揃った9連がくびきの高架を進む。
 にほんブログ村
| |
|
Feb.22.2015(Sun)22:54 | Trackback(0) | Comment(0) | その他の電車列車 | Admin
|
妙高1号 3321M 189系N102編成 |
|
|
2014.1.28 妙高高原-関山 あさま色のN102編成。
 にほんブログ村
| |
|
Jan.26.2015(Mon)23:05 | Trackback(0) | Comment(0) | その他の電車列車 | Admin
|
北陸本線 562M 475系A19編成 |
|
|
2014.7.19 親不知-青海 交直流急行色を纏うA19編成が親不知を行く。 定期運用では直江津まで入線しなくなっている475系だが時折、413系の運用に代走として入るので、運が良ければ急行色に出会う事も可能。
 にほんブログ村
| |
|
Oct.12.2014(Sun)23:49 | Trackback(0) | Comment(0) | その他の電車列車 | Admin
|
信越本線 463M E127系V13編成(ミサワホームラッピング) |
|
|
2014.9.24 長岡 E127系6連で運転される、新潟行の終電。
この日はミッフィーのV13編成が先頭だった。 ラッピングが施されているのはクモハ1両だけで、クハの方は広告無しのノーマル。
E127は来年以降、第三セクターへ譲渡されたら6連を組む機会はあるだろうか?
 にほんブログ村
| |
|
Oct.7.2014(Tue)23:20 | Trackback(0) | Comment(0) | その他の電車列車 | Admin
|
懐かしの115系横須賀色号回送 クモユニ143-1 白馬 |
|
|
2014.7.19 白馬 スカ色115系にクモユニという最強の組み合わせで大糸線を走った臨時快速「懐かしの115系横須賀色」。
この列車は往路と復路の間の南小谷での折り返しの際には、一旦白馬まで回送されて時間を潰していた。 対向ホームにE257系がいない約20分、きれいに編成写真を撮ることができた。
 にほんブログ村
| |
|
Aug.29.2014(Fri)00:46 | Trackback(0) | Comment(2) | その他の電車列車 | Admin
|
上越線 長岡花火臨 185系B6編成 |
|
|
2014.8.2 越後川口-小千谷 長岡花火臨で185系がやって来た。
もともと「谷川」や「水上」など上越線にも縁のある形式とはいえ、越後平野まで下りてくる機会は最近は滅多になかった。
 にほんブログ村
| |
|
Aug.6.2014(Wed)02:09 | Trackback(0) | Comment(0) | その他の電車列車 | Admin
|
信越本線 試9341M クモユニ143試運転 |
|
|
2013.6.26 二本木-新井 長野のクモユニはかつての荷物電車の姿をそのまま残す貴重な存在。 115系を引き連れて直江津を目指す試運転。
 にほんブログ村
| |
|
Jul.18.2014(Fri)23:49 | Trackback(0) | Comment(0) | その他の電車列車 | Admin
|
E127系V11編成 長岡車両センター |
|
|
2014.6.5 長岡車両センター 先月から長岡車セに取り込まれていて気になっていたE127系V11編成。 クハとクモハで連結が解かれ別々の場所にあって何やら改造を受けているらしい。
| |
|
2014.6.5 長岡車両センター この2枚に写っているのはクハのほう。 スカートがV10編成のクハと同じタイプに変わっていた。
三セク譲渡に向けての準備の一環だろうか?
 にほんブログ村
| |
|
Jun.8.2014(Sun)23:51 | Trackback(0) | Comment(0) | その他の電車列車 | Admin
|
信越本線 425M E127系V6編成 |
|
|
2014.4.8 羽生田-田上 朝の通勤ラッシュ時に運転される長岡始発のオールロングシート車6連。
新潟のE127系は大半が第三セクターへ譲渡されてしまうので、こうして新潟都市圏で輸送力を発揮する姿を見られるのも今年度限り。
 にほんブログ村
| |
|
May.19.2014(Mon)23:52 | Trackback(0) | Comment(0) | その他の電車列車 | Admin
|
北陸本線 545M 475系A13編成 |
|
|
2013.11.16 東富山-水橋 後追いの国鉄急行色、富山の定番撮影地での1枚。
長らく北陸本線に君臨してきた交直流急行型電車だが、新型電車に活躍の場を奪われ続け、ついに直江津へやって来なくなってしまった。
 にほんブログ村
| |
|
Apr.16.2014(Wed)22:08 | Trackback(0) | Comment(0) | その他の電車列車 | Admin
|