えちごのてつどうしゃしん
 
新潟県中越・長岡周辺の鉄道写真ブログ。写真をクリックすると1200×900くらいのサイズの画像が開く極悪仕様です。
 



485系

快速くびき野3号 3373M 485系T18編成

2007.5.19 来迎寺-前川
上沼垂色時代のT18編成『くびき野』。
クハ481-1508ほか6連。

現在は国鉄特急色に復元され活躍中。



にほんブログ村 鉄道ブログへ



2010年3月26日(金)22:15 | コメント(0) | 485系 | 管理

快速くびき野3号 3373M 485系K2編成

2010.2.13 見附-帯織
一面の銀世界を行く485系快速『くびき野』。

この日は国鉄色の元『ムーンライトえちご』用K2編成が充当されていた。同編成は現在は臨時急行『能登』にメインで使われている。


にほんブログ村 鉄道ブログへ



2010年3月24日(水)05:43 | コメント(0) | 485系 | 管理

快速くびき野1号 3371M 485系T16編成

2010.2.4 宮内-長岡
雪煙を上げる485系T16編成。





にほんブログ村 鉄道ブログへ



2010年3月9日(火)00:53 | コメント(0) | 485系 | 管理

快速くびき野1号 3371M 485系K2編成

2010.2.14 宮内
朝8時、宮内駅3番線へと滑り込む快速くびき野1号、新潟行。

夜行快速ムーンライトえちご用のK2編成が使われていた。



にほんブログ村 鉄道ブログへ



2010年2月19日(金)21:12 | コメント(0) | 485系 | 管理

485系R26編成 クロハ481-3026 側面エンブレム跡

2009.11.13 新潟
かつて特急『はくたか』専用編成であった証の銀の鳥のエンブレムが剥がされてしまったR26編成先頭車、クロハ481-3026。
閲覧するモニターによっては認識しづらいかもしれないが、運転席側面窓下にわずかな段差が残る。



2010年1月8日(金)03:00 | コメント(0) | 485系 | 管理

快速くびき野2号 3372M 485系T18編成

2009.11.26 来迎寺-前川
国鉄特急色のT18編成、久々の快速くびき野運用。



2009年11月28日(土)00:27 | トラックバック(0) | コメント(0) | 485系 | 管理

ムーンライトえちご 3720M 485系K2編成 長岡

2008.11.3 長岡
長岡駅5番線に停車中の上り新宿行快速、ムーンライトえちご号。
新潟車両センター所属の485系K編成を使用。
かつて165系急行型電車を使用していた頃から青春18きっぷ利用時には上下列車ともよくお世話になったが、09年3月改正以降、運転日指定の臨時列車に格下げとなってしまった。

余談だが、座席の寝やすさは165系の方が格段に上だった。



2009年10月16日(金)23:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | 485系 | 管理

北越3号 1053M 485系R28編成

2008.10.2 塚山-越後岩塚
新潟車両センター所属の485系が使われる特急『北越』。
新潟と金沢を約3時間40分で結ぶ。



2009年10月10日(土)17:27 | トラックバック(0) | コメント(0) | 485系 | 管理

北越1号 1051M 485系T18編成

2009.5.22 長鳥-塚山
塚山の鉄橋を渡る485系国鉄色T18編成『北越』。

北海道帰りの4灯クハを先頭とした6連で定刻に通過していった。



2009年8月20日(木)23:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | 485系 | 管理

北越3号 1053M 485系R26編成

2009.6.26 青海-糸魚川
姫川の長い橋梁を渡る485系『北越』。

このR26編成は元はくたか用編成だったが、運転席側面窓下にあった銀の鳥のエンブレムは残念ながら外されてしまった。
(R27編成には現在のところまだ付いている。)



2009年8月17日(月)23:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | 485系 | 管理


(17/24ページ)
最初 13 14 15 16 >17< 18 19 20 21 22 最後