えちごのてつどうしゃしん
 
新潟県中越・長岡周辺の鉄道写真ブログ。写真をクリックすると1200×900くらいのサイズの画像が開く極悪仕様です。
 



485系

北越6号 1056M 485系R23編成

2009.2.12 宮内-長岡
長岡駅の南側は上下本線の他に車両センターへの回送線、南長岡貨物駅の折り返し線が並んでおり賑やか。

背景は長岡駅東口、中央の茶色い建物はホテルメッツ長岡。その背後には越後交通ビル(元ダイエー)、かつて越後交通栃尾線の駅があった辺り。
駅前とは言っても東京のような高層建築がないので空がよく見えるのは地方都市のいい所。

午後、冬の低い日差しのため在来線線路の大部分は新幹線高架の日陰に入ってしまうが、かろうじてまだ明るい上り本線を、発車したばかりの北越6号が通過。
485系R23編成、クロハ481-3027他6連。



2009年2月15日(日)23:14 | トラックバック(0) | コメント(0) | 485系 | 管理

北越6号 1056M 485系T13編成

2009.1.7 来迎寺-前川
信濃川の土手から。
新潟発金沢行特急北越6号、485系T13編成。クロハ481-1025ほか6連。



2009年2月11日(水)23:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | 485系 | 管理

北越1号 1051M 485系R25編成

2009.1.26 来迎寺-前川
金沢発新潟行特急北越1号、485系R25編成。
クハ481-3342ほか6連。

左に見えるのはEast i-E。JR東日本の電化区間の検測を行う事業用車だ。マヤ50組込みの4連で検測中だった(試9332M)。



2009年1月31日(土)23:26 | トラックバック(0) | コメント(0) | 485系 | 管理

北越4号 1054M 485系T18編成

2009.1.8 越後岩塚-来迎寺
信越本線を西へ向かう485系特急『北越』。
国鉄色のT18編成だった。
クロハ481-1029ほか6連。

この編成、上沼垂色から現在の塗装へと変更されて以来、走行中にタイフォンの蓋が開いたままである事が多い。
腰部ヘッドライトの直上にあるこの蓋はタイフォン(空笛)の作動に合わせて開き、鳴らし終えれば閉まるものなのだが、どうも動きが鈍いようだ。長距離走行でトンネルや鉄橋への進入時など鳴らす機会も多いため、しっかり閉じている姿を撮れるかどうかは運次第。
文字通り、しまりが悪い。



2009年1月23日(金)05:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | 485系 | 管理

快速くびき野2号 3372M T16編成

2008.7.3 北長岡-押切
水田と快速くびき野。



2008年12月29日(月)23:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 485系 | 管理

北越5号 1055M 485系T編成

2008.12.17 来迎寺-前川
夕陽がきれいな時によく出向く場所。
小さな踏切は踏み板が外され、通行できない。
冬は確実に始まっている。



2008年12月17日(水)23:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | 485系 | 管理

ムーンライトえちご 側面方向幕

2008.11.3 長岡
上り新宿行ムーンライトえちご号の側面方向幕。
黒地に白い字の行先駅名、赤で種別・列車名を表記。
485系K2編成中間車、モハ484-1042。



2008年12月13日(土)06:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | 485系 | 管理

ムーンライトえちご 3763M 485系T18編成 長岡

2008.7.5 長岡
4灯国鉄色のムーンライトえちご。
新潟県内最初の乗降駅で16分間停車。
(越後湯沢にも運転停車するが乗客が利用することはできない)



2008年11月21日(金)14:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | 485系 | 管理

快速くびき野2号 3372M T16編成 快速表示

2007.8.27 来迎寺-前川
信濃川鉄橋を渡り終えて姿を現した485系T16編成、クロハ481-1011ほか6連。

この撮影は中越沖地震の影響で快速くびき野号が新潟~柏崎間の運転に変更されていた時期。
柏崎から新潟へ向かう下りは通常の緑地の「くびき野」ヘッドマークを掲示していたが、柏崎行上り列車は「快速」幕を掲示。



2008年11月14日(金)23:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | 485系 | 管理

快速くびき野2号 3372M 虹とT18編成

2008.10.28 来迎寺-前川
どしゃぶりの貨物通過から約20分。西の空から射した強い光が、雲と晴れ間の境目に鮮やかな虹を作り出した。

その下を、国鉄色の快速くびき野2号が足早に駆け抜ける。
485系T18編成、クロハ481-1029ほか6連。



2008年11月2日(日)21:38 | トラックバック(0) | コメント(0) | 485系 | 管理


(19/24ページ)
最初 15 16 17 18 >19< 20 21 22 23 24 最後