えちごのてつどうしゃしん
 
新潟県中越・長岡周辺の鉄道写真ブログ。写真をクリックすると1200×900くらいのサイズの画像が開く極悪仕様です。
 



485系

快速くびき野4号 3374M 485系T編成

2012.8.17 前川-宮内
帰りがけに見事な入道雲を見た。
あと15分ほど待てばくびき野がやって来そう、という事でしばらく眺めていたのだが、雲は風に流され、形を変える。
ほんのわずかな間にあれほど立派だった入道雲は迫力も半分以下となってしまった。残念。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2013年3月11日(月)23:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | 485系 | 管理

北越5号 1055M 485系T18編成

2013.2.21 青海川
国鉄特急色・T18編成の「北越」が青海川を通過する。
と違って荒々しい光景。


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2013年3月1日(金)22:16 | トラックバック(0) | コメント(0) | 485系 | 管理

北越3号 1053M 485系K2編成

2013.2.22 長鳥-塚山
国鉄特急色のK2編成。
貴重な晴れ間にうまく通過のタイミングが合ってくれた。



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2013年2月23日(土)23:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | 485系 | 管理

北越8号 1058M 485系T15編成

2011.3.2 押切-見附
T15編成。



にほんブログ村 鉄道ブログへ



2013年2月7日(木)23:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | 485系 | 管理

快速くびき野4号 3374M 485系T17編成 長岡

2012.12.26 長岡
485系「くびき野」。



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2013年1月8日(火)23:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | 485系 | 管理

快速くびき野3号 3373M 485系T18編成

2012.2.12 北長岡-押切
4灯のT18編成が充当された「くびき野」。



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2012年12月28日(金)23:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | 485系 | 管理

くびき野2号 3372M 485系K2編成

2012.11.19 塚山-越後岩塚
秋の風景に国鉄特急色は本当によく馴染む。



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2012年11月20日(火)22:18 | トラックバック(0) | コメント(0) | 485系 | 管理

快速くびき野1号 3371M 485系R27編成

2010.6.24 東光寺
快速くびき野に充当されたR27編成。
側面のはくたかエンブレムが今となっては懐かしい。


にほんブログ村 鉄道ブログへ



2012年11月8日(木)23:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | 485系 | 管理

くびき野1号 3371M 485系K1編成モハ484-1057

2012.10.26 青海川-鯨波
朝の新潟行の快速くびき野1号、K1編成の2号車指定席。
この写真でいう画面右側、新潟寄りの3~6号車(自由席)はかなりの乗客がいるのに対し、指定席は見事なまでの閑古鳥。
指定席車両が1号車だけ(グリーン席含む)だったのを1・2号車に増やし自由席を減らしたのは3月改正からで半年経つが、それがJR・乗客双方に良い結果をもたらしているとはとても思えない。

車内とはうって変わって、屋根の上は“走る変電所”の異名に相応しく3電源対応のための機器で賑やかだ。
国鉄特急色を纏う485系K1編成、モハ484-1057。


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2012年10月30日(火)17:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | 485系 | 管理

ほくほく大地の芸術祭号 9732M 485系K2編成

2012.9.15 小千谷-越後滝谷
上越線経由で新潟から北越急行のまつだいまで走った「ほくほく大地の芸術祭号」。



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2012年10月28日(日)06:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 485系 | 管理


(11/24ページ)
最初 7 8 9 10 >11< 12 13 14 15 16 最後