えちごのてつどうしゃしん
 
新潟県中越・長岡周辺の鉄道写真ブログ。写真をクリックすると1200×900くらいのサイズの画像が開く極悪仕様です。
 



2008年8月を表示

北越3号 1053M 485系T18編成 国鉄特急色

2008.6.13 塚山-越後岩塚
国鉄色に塗り変わったばかりの頃の485系T18編成。
岩塚界隈は開通時期が古いせいかカーブが多く、渋海川が作り出した複雑な地形の隙間を縫うように走る。



2008年8月10日(日)06:51 | トラックバック(0) | コメント(0) | 485系 | 管理

DE10貨物  DE10 1687

2008.7.2 宮内-長岡
南長岡貨物駅での入替に従事するDE10 1687号機(東新)。

乗務員扉が前後とも全開。
撮影時刻は午後7時近く。夏至に近くまだ明るい。
この直後、DEのすぐ脇の下り本線を8001レ札幌行きトワイライトエクスプレスが通過、続けて上り本線を青いワムハチが30数両連なった5788レが通過する。



2008年8月8日(金)23:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他の貨物列車 | 管理

EF81貨物 3098レ EF81 31

2008.7.15 青海川-鯨波
海沿いを走る信越本線鯨波付近は米山や柿崎周辺と並んで乗ってよし、撮ってよしの風光明媚な場所。
海水浴場も点在し、夏は多くの人で賑わう。

7月中旬、海遊びにはまだ少し早い海岸線を黙々とひた走る3098レ。
牽引はEF81 31号機(富山)、去就が注目される原色機。



2008年8月7日(木)23:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | JR貨物 EF81 | 管理

北越2号 1052M 489系代走

2006.5.12 前川-宮内
北越用485系の突発的なトラブルによりJR西日本金沢総合車両所所属の489系H04編成が代走した北越2号。

ボンネット編成が北越の代走に充当される際はヘッドマークが何も取り付けられない場合が多い。
内側の蛍光灯が点灯しているだけの姿となる。



2008年8月6日(水)23:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | 489系 | 管理

只見線 430D 柿ノ木

2007.5.4 柿ノ木
会津若松行上り430Dが柿ノ木駅に到着。
キハ48+キハ40の2連。



2008年8月6日(水)01:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | 只見線 | 管理

上越線 DD15 46 回送

2008.2.15 越後滝谷
降雪で視界が利かない。

にほんブログ村 鉄道ブログへ



2008年8月4日(月)23:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | DD15 | 管理

飯山線 137D キハ110-232+キハ110-225

2008.5.21 替佐-蓮
この場所は飯山線長野県側の定番撮影地のひとつ。
国道脇から線路と千曲川を見下ろす。
警報機もない簡素な踏切のそばには近年、電柱が1本建ち構図的にはやや制約が増えたが雄大な景色に変わりはない。

137Dは長野発戸狩野沢温泉行。ほぼ1時間で両駅を結んでいる。



2008年8月3日(日)23:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他の気動車列車 | 管理

長岡車両センター電留線

2008.6.21 長岡車両センター
車両センター南端の電留線に並んだJR東日本所属の電機たち。
左からEF64 1032、EF81 134、EF64 1051。



2008年8月1日(金)23:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | 客車列車・機関車 | 管理


(3/3ページ)
最初 1 2 >3<