えちごのてつどうしゃしん
 
新潟県中越・長岡周辺の鉄道写真ブログ。写真をクリックすると1200×900くらいのサイズの画像が開く極悪仕様です。
 



EF81 715 踏切事故直後と復帰姿

2012.6.1 前川-宮内
EF81 715号機(元EF81 115号機)がこの日、4060レを牽引中に踏切事故に遭遇。
帯織を通過直後、警報機のみで遮断機のない踏切で、軽トラックの荷台に接触したという。

現場ではおそらく事後対応の様々な苦渋の決断があったのだろう。同機は運転席直下のスカートを取り外し、2時間後に運転を再開。富山まで牽引を続けた。
4060レは青森から吹田まで通し牽引の運用だが、富山貨物駅で差し替えとなりEF81 404号機が後を引き継いだそうだ。



2012.6.25 越後岩塚-来迎寺
修復され3097レで24日ぶりに新潟の地を踏む715号機。
スカートの色味に痕跡を伺い知ることが出来るが、これもそのうち違和感はなくなるに違いない。

もしあのまま運用から脱落し引退などという事態になれば、改番後の活躍はわずか数週間。浮かばれないだろう。
可能な限り長生きして頂きたい。




にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



Jun.30.2012(Sat)01:29 | Trackback(0) | Comment(0) | JR貨物 EF81 | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)