えちごのてつどうしゃしん
 
新潟県中越・長岡周辺の鉄道写真ブログ。写真をクリックすると1200×900くらいのサイズの画像が開く極悪仕様です。
 



大糸線 426D キハ120-341+キハ120-354

2010.5.5 小滝-根知
新潟のゴールデンウィークといえば田植え。

ここは根知の袴岩近く。
沿線にはキハ52ジオパーク号の撮影に集まったファンが多く(自分もその一人だが)、農家の方々も人の多さに驚いておられたが作業風景の撮影に気さくに応じて下さった。感謝。


にほんブログ村 鉄道ブログへ



2010年5月6日(木)23:25 | コメント(2) | 大糸線 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメント

 1: 昨日はども!

昨日、根知駅でごいっしょしたMPVおじです。鉄道写真は初心者です。奥が深く難しいですね。根知駅でのショットは電柱などがあり、いまいちでした。えちごのてつどうしゃしんさんはシンプルな機材で、いい写真を撮っておられますね。感心しました。また、どこかでお会いするかもしれませんが、よろしく。

 by MPVおじ | Mail | 2010年5月7日(金)00:13

 2: Re: 昨日はども!

>MPVおじ様
当ブログにお越しいただきありがとうございます&先日はどうもありがとうございました。
あの場所は八重桜がとても綺麗でしたが逆光という事もあり難しかったですね・・・。
どこかでまたお会いできましたら、その時はまたよろしくお願いします。


 by 気動車好き@管理人 | 2010年5月10日(月)11:42


(1/1ページ)