えちごのてつどうしゃしん
 
新潟県中越・長岡周辺の鉄道写真ブログ。写真をクリックすると1200×900くらいのサイズの画像が開く極悪仕様です。
 


新しい順に表示

115系L11編成 吉田

2014.1.10 吉田
越後線・吉田発新潟行151M。
115系L11編成が充当されていた。

運用の流れが、朝の上越線石打から始まって越後中里~長岡~新潟~吉田と来ているため雪が厚くこびり付いたまま。





L10編成
L12編成

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2014年4月23日(水)23:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | 115系 | 管理

越乃Shu*Kura 観光駅名標 長岡・青海川・直江津

2014.4.3 長岡
5月から走り始める、新潟の酒をコンセプトにした新イベント列車「越乃Shu*Kura」の各停車駅に設置された駅名標。
それぞれの駅ごとに異なる3枚の写真が中央に飾られ、上部には電飾が輝く。




にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2014.4.12 青海川
青海川駅のものはパイプのベンチが一体化したタイプ。

この下りホームの駅名標は跨線橋の階段の下に置かれ、軽い雨なら凌げそうだ。



2014.4.12 青海川
こちらは上りホームのもの。
電飾の電源は自家発電のようだ。

画面左上に写っている階段の影に、下りホームの駅名標が隠れている。



2014.4.13 直江津
電飾がないタイプ。


越乃Shu*Kuraの運行開始は5月2日から。



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2014年4月23日(水)00:18 | トラックバック(0) | コメント(0) | 駅前・エキナカ・食べ物・ネタ | 管理

EF510貨物 74レ EF510-511

2013.12.5 来迎寺-前川
元JR東日本所属で寝台特急を牽いていた青いEF510がJR貨物へと移って、いよいよ日本海縦貫線で貨物列車の先頭に立った、という頃の1枚。

511号機が牽く74レ。




にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2014年4月22日(火)23:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | JR貨物 EF510 | 管理

信越本線 1339M 115系L12編成代走

2013.10.21 長鳥-塚山
所定では3連のN編成が使われる1339Mに、なぜかL編成が充当されていた。
何かトラブルでもあったのだろうか。

信越本線におけるL編成の運用範囲は新潟から柏崎までで、直江津へは乗り入れない。
その柏崎までの走行も早朝の柏崎始発、深夜の柏崎行き最終列車の1往復だけなので、日中に塚山峠を越える姿は珍しい。
ずいぶん昔には、直江津駅で4連+3連の編成を撮った覚えもあるのだが・・・。

この日は他の列車を撮った時は太陽が眩しかったが、1339Mの通過時は曇り。
だが晴れてしまうと、午後という事で下り列車は顔が影でつぶれてしまうため、これはこれで助かった。


L11編成
L13編成


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2014年4月20日(日)22:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | 115系 | 管理

新潟うまさぎっしり博号 キハ40急行色 鯨波

2014.4.12 青海川-鯨波
“新潟うまさぎっしり博2014”に合わせ運転された、キハ40形の臨時快速が海沿いを行く。

以前は首都圏色だったキハ40 583と、長らく新潟地区では1両のみの配置となっていたキハ48(現在は只見線用のキハ48が転属してきているので唯一の存在ではなくなった) 523の2両がこの春に「国鉄急行色」を纏って出場。
この日は天気が良く、定番のアングルだと逆につまらなくなるかと思い、真横がちに見下ろす場所に立ってみた。



ここなら2カット稼げるなと欲張ったのが良くなかった。
三脚は使わず手持ちで(夜以外はだいたい手持ちなのだが)構図を縦から横へ、ズームアウトしつつピントもレールにしっかり合わせて・・・などと2両編成が通過する短い時間にやるものではない。
結局どちらも構図がイマイチな結果に。





にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2014年4月20日(日)04:51 | トラックバック(0) | コメント(4) | その他の気動車列車 | 管理

北陸本線 545M 475系A13編成

2013.11.16 東富山-水橋
後追いの国鉄急行色、富山の定番撮影地での1枚。

長らく北陸本線に君臨してきた交直流急行型電車だが、新型電車に活躍の場を奪われ続け、ついに直江津へやって来なくなってしまった。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2014年4月16日(水)22:08 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他の電車列車 | 管理

上越線 115系L13編成回送 八色

2014.2.15 浦佐-八色
上り寝台特急「あけぼの」が浦佐で立ち往生した日の上越線。
だがダイヤが乱れた主たる原因は関東側、高崎線内での大雪による架線切断であって、新潟県内の雪のせいではなかったと言っていいはずだ。
確かにこの時の魚沼界隈の降雪は多めだったが普段の冬ならよくあるペースで、脅威はまったく感じなかった。
だからこそ余計に関東の大雪の異常さが際立つのだが・・・。



とはいえ半日も列車が止まると軌道にはそこそこの量の雪が積もり、午後の復旧前の回送電車は豪快に雪を飛ばしながら来た。

結局最後まで例年のようなパンチの効いた大雪が来なかった今冬において、これがもっとも“冬らしい”写真になってしまった。

L12編成
L14編成



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2014年4月14日(月)21:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | 115系 | 管理

ばんえつ物語号客車試運転 DE10 1680 早出川

2014.4.8 猿和田-五泉
快晴の早出川橋梁を行く、DE10牽引の試運転。

グリーン車、オコジョルームの展望車が出揃い塗装も統一されたので、編成の見た目がずいぶんと良くなった。





にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2014年4月13日(日)14:11 | トラックバック(0) | コメント(2) | 客車列車・機関車 | 管理

EH200貨物 80レ EH200-4

2014.2.10 塚山-越後岩塚
雪の不動沢を行く80レ。

信越本線黒井までEH200が入線するのは週1往復のみ。
この流れはダイヤ改正後も変わっていないようだ。





にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2014年4月12日(土)23:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | JR貨物 EH200 | 管理

115系L14編成 形式写真 柏崎

2013.12.23 柏崎
クモハ115-1049。

新潟地区で活躍する115系のうち、4連を組む編成はL編成と名付けられ、L1~L14の全14本56両が在籍。



2013.12.23 柏崎
モハ114-1068。



2013.12.23 柏崎
サハ115-1002。

新潟地区では現在全3両、短編成化のあおりで全国的に見ても希少車となってしまったサハ115の残党。



2013.12.23 柏崎
クハ115-1090。



N39編成(サハを抜いて3連化後)
N13編成
L1編成



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2014年4月10日(木)22:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | 115系 | 管理


(35/237ページ)
最初 31 32 33 34 >35< 36 37 38 39 40 最後