えちごのてつどうしゃしん
 
新潟県中越・長岡周辺の鉄道写真ブログ。写真をクリックすると1200×900くらいのサイズの画像が開く極悪仕様です。
 



大糸線

大糸線 429D キハ52 125 頸城大野

2005.4.29 頸城大野
静かな雨に霞む頸城大野駅にワンマン列車が停車中。
越美北線カラーのキハ52 125。



2009年6月8日(月)21:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | 大糸線 | 管理

大糸線 429D キハ52 156+キハ52 115

2007.10.7 頸城大野-姫川
大糸線全通50周年のヘッドマークを付けて走るキハ52の2両編成。
線路と直角に交わる道路から色々なアングルが選べる定番撮影ポイント。

JR東日本・新津運輸区のキハ52が09年3月改正で米坂線から撤退し、いよいよこの大糸線がキハ52定期運行路線の最後の牙城となってしまった。



2009年4月18日(土)23:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | 大糸線 | 管理

大糸線 429D 根知

2005.4.7 根知
根知駅にキハ52 156の単行がゆっくりと進入。
4月だがまだ至る所に雪が残っていて、塗装変更されたばかりのタラコ色の車体を白く照らしていた。



2009年3月18日(水)23:33 | コメント(0) | 大糸線 | 管理

キハ52 115運転台 糸魚川

2008.9.20 糸魚川
キハ52 115の運転台(前位側・南小谷寄)。
朱とクリームのツートンカラーを纏い大糸線で活躍中。



2009年2月13日(金)22:31 | トラックバック(0) | コメント(0) | 大糸線 | 管理

大糸線 431D キハ52 156

2005.4.7 頸城大野-姫川
夕方、残雪の山々をバックにキハ52タラコ色が走る。

この時のキハ52 156は旧越美北線色から首都圏色への塗装変更直後で、前面上部の塗り分けが車体と同じ朱色のイレギュラー。



2009年1月6日(火)20:27 | トラックバック(0) | コメント(0) | 大糸線 | 管理

キハ52 125+キハ52 115 糸魚川運転センター

2008.9.20 糸魚川
運用の合い間に運転センターへ引き上げわずかな休息をとる国鉄色ツートンの2連。
変更当時は意表を突かれた125番の塗装も、やっと目に慣れてきた気がする。

糸魚川駅赤レンガ車庫一般公開時、庫の裏手より撮影。
赤レンガ庫公開1



2008年10月22日(水)00:14 | トラックバック(0) | コメント(0) | 大糸線 | 管理

大糸線 キハ52大糸リレー号 キハ52形3連

2008.9.20 根知-頸城大野
当初の予想に反し好天に恵まれた「キハ52大糸リレー号」往路。
首都圏色・旧標準色・一般色の順で連結されたキハ52が、115系と接続すべく南小谷を目指す。


同日に開催された糸魚川駅赤レンガ庫公開の写真はこちらから。



2008年9月20日(土)20:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | 大糸線 | 管理

大糸線 キハ52 156 塗装変更直後

2005.4.7 根知
大糸線で活躍するキハ52 156は05年に復活塗装として首都圏色に塗り変わる際、前面上部(おでこ)が本来のグレーではなくボディ色と同じ朱色で出場してきた。

国鉄時代のキハ20系列ではこの塗り分け方も無かった訳ではなくこれはこれで趣があるのだが、全国的に見ればやはり圧倒的にイレギュラーで、実際この直後、ミスに気付いたのか屋根と同じ灰色に塗りなおされた。

そのため156番のこの姿は1ヶ月と持たず、結果的に貴重な写真になった。
根知で対向列車待ちの429D、キハ52 156。
北陸地域鉄道部・糸魚川運転センター(金ホク)所属。



2008年9月3日(水)00:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | 大糸線 | 管理

大糸線 428D キハ52 115

2008.3.13 頸城大野
頸城大野駅に停車中のキハ52 115。



2008年8月21日(木)20:07 | トラックバック(0) | コメント(0) | 大糸線 | 管理

大糸線 425D キハ52 115+キハ52 125

2007.11.14 根知-頸城大野
秋の里を国鉄色の2連が横切る。



2008年7月15日(火)23:31 | トラックバック(0) | コメント(0) | 大糸線 | 管理


(5/7ページ)
最初 1 2 3 4 >5< 6 7 最後