えちごのてつどうしゃしん
 
新潟県中越・長岡周辺の鉄道写真ブログ。写真をクリックすると1200×900くらいのサイズの画像が開く極悪仕様です。
 



JR貨物 EH200

EH200-901 EF64 37並び 長岡車両センター

2009.6.1 長岡車両センター
電留線で並んだ、JR貨物EH200の試作機・901号機と、何かと話題の寝台特急あけぼの牽引機・EF64 37号機。



2009年7月10日(金)23:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | JR貨物 EH200 | 管理

EH200貨物 5789レ EH200-18

2009.6.1 越後川口-小千谷
EH200牽引のワムハチ編成。













2009年6月15日(月)23:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | JR貨物 EH200 | 管理

EH200貨物 5789レ EH200-18

2009.5.13 越後中里-岩原スキー場前
夕方の下りワムハチ貨物を、岩原オメガカーブの内側から後追いで撮影。
風のため水鏡ではないが、雄大な景色の横いっぱいに伸びるワム80000の長編成をしっかり写し止めることができて気持ちよかった。

この日は牽引機EH200-18の次位に無蓋貨車トキ25000が1両(トキ29476)連結されていた。



2009年5月23日(土)01:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | JR貨物 EH200 | 管理

EH200貨物 5789レ EH200-1

2009.5.15 小千谷-越後滝谷
山岳路線用大型電機・EH200のトップナンバーが牽引する焼島ワム、5789レ。
コンテナ車3両にワムハチ32両のフル編成、さらにこの日は機関車次位にトラのオマケ付き。



2009年5月15日(金)23:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | JR貨物 EH200 | 管理

EH200貨物 2084レ 山本山俯瞰

2009.5.7 越後川口-小千谷
山本山の展望台からの俯瞰。画面左側に見えるのが小千谷駅。

この日は空気が悪く、とても俯瞰を楽しめるような天気ではなかったが、せっかく登ったのだからという事で夕方の2084レを迎撃。
フォトショップにもがんばってもらった。

スキー場は中越地震被災の絡みでなくなってしまったが、今はちょうど菜の花が満開。一面に広がる黄色の絨毯は一見の価値あり。
小千谷から越後川口にかけての上越線も一望でき、数分間かけて通過する小さな列車はまるで鉄道模型のよう。
夕方6時過ぎにやって来るワムハチの5789レも、晴れていればしっかり眺望(撮影)可能。



2009年5月13日(水)05:07 | トラックバック(0) | コメント(0) | JR貨物 EH200 | 管理

EH200貨物 2084レ EH200-10

2009.4.6 小千谷-越後滝谷
新潟発熊谷行高速貨物、2084レ。
夕陽を浴びながら上越線を上っていく。



2009年4月9日(木)23:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | JR貨物 EH200 | 管理

EH200貨物 2082レ EH200-10

2009.3.19 越後川口-小千谷
09年3月改正で上越線へと進出してきたEH200。
同時に日中時間帯の列車が複数設定されたため、以前と違い上越線内の好きな場所で容易に高速貨物を迎え撃てるようになったのは嬉しい。
ロクヨン重連がわずかしかないのは残念だが、仕方ない。いずれ全列車がEH200化される日がやって来るのだろう。

新潟貨物(タ)発隅田川行2082レ。
南長岡を10時26分に出発し、順光で上ってくる。



2009年3月20日(金)22:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | JR貨物 EH200 | 管理

EH200-12 長岡車両センター

2009.2.10 長岡車両センター
09年3月改正より上越線で使用される予定のEH200形電気機関車が、長岡車両センターの庫の中に納まっているのを目撃。
先月下旬頃より試運転および乗務員訓練等で新潟県内へ出没しているようだ。

12号機は2007年1月高崎新製配置で東芝製。
3月改正では待望の上越線日中時間帯の貨物列車復活もアナウンスされており、楽しみ。



2009年2月10日(火)23:07 | トラックバック(0) | コメント(0) | JR貨物 EH200 | 管理


(6/6ページ)
最初 1 2 3 4 5 >6<