えちごのてつどうしゃしん
 
新潟県中越・長岡周辺の鉄道写真ブログ。写真をクリックすると1200×900くらいのサイズの画像が開く極悪仕様です。
 



2011年1月を表示

信越本線 440M 115系L7編成

2010.11.17 見附-帯織
信越本線普通列車、440M。
L+Nの7連。

助士席側前面窓の編成番号表記には、ハイフン入りとそうでないパターンがあり、このL7・クハ115-1218の場合はハイフン入り。

にほんブログ村 鉄道ブログへ



2011年1月5日(水)23:33 | コメント(0) | 115系 | 管理

115系N21編成 快速幕 長岡車両センター

2010.6.8 長岡車両センター
長岡周辺の115系列車ではまったく見る機会のない、「快速」幕。
鉄道車両のこのような幕式の表示機は、入庫中だとたまにありえない行先などを出していたりする。
普段よく使われる幕が日焼けにより劣化するのを防ぐためと聞いたことがある。
この時の理由は何だろうか。

車セの電留線で待機中のN21編成、クハ115-1049ほか3連。








にほんブログ村 鉄道ブログへ



2011年1月4日(火)19:09 | コメント(2) | 115系 | 管理

上越線 巡回中の軌道自転車

2010.4.15 越後川口-小千谷
本線上を走行する軌道自転車
保線用車両のひとつで、線路上を移動できるゴーカートのようなもの。

直江津運輸区や新津の車両製作所などの一般公開では来場者が乗車体験できる機会があったりもする。
その際には“レールスター”などという名称で呼ばれていたりしたが、実際に現場ではそのように呼ばれているのだろうか?
普通に“軌道巡回車”だろうか。



にほんブログ村 鉄道ブログへ



2011年1月3日(月)19:33 | コメント(0) | 除雪用モーターカー・保線車両 | 管理

はくたか2号 1002M 489系H01編成代走

2010.12.9 石打-大沢
「はくたか」489系ボンネット車代走が行われたこの朝は明け方からひどい濃霧
だが霧はまるで通過時間に合わせるように晴れていき、489系は対向線路上にあるわずかなその白い残骸も消し去るかのように高速で駆け抜けていった。
立つ鳥跡を濁さず。

にほんブログ村 鉄道ブログへ



2011年1月2日(日)20:09 | コメント(4) | 489系 | 管理

あけぼの EF64 1030 長岡

2010.12.27 長岡
EF81青森機からバトンを受ける長岡のロクヨン、この日は双頭1030号機。
寝台特急あけぼの、上野行。

機関車交換は鉄道の原風景のひとつと言えるだろう。
毎夜繰り返される、熱いドラマ。










にほんブログ村 鉄道ブログへ



2011年1月1日(土)20:37 | コメント(0) | 客車列車・機関車 | 管理


(3/3ページ)
最初 1 2 >3<