えちごのてつどうしゃしん
 
新潟県中越・長岡周辺の鉄道写真ブログ。写真をクリックすると1200×900くらいのサイズの画像が開く極悪仕様です。
 



2014年7月を表示

115系L2編成 形式写真 柏崎

2014.6.3 柏崎
新潟車両センター所属の115系、4連を組むL2編成。
この編成もまた、珍車・骨董品の集合体。

クハ115-553は元・モハ115-69からの先頭化改造車で、1964年(昭和39年)製。



2014.6.3 柏崎
モハ115-116。



2014.6.3 柏崎
モハ114-102。



2014.6.3 柏崎
クハ115-2040



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2014.6.3 柏崎
クハ115-2040の顔。
ステップ下に残るジャンパ栓受けの台座の3つの突起が特徴的。



L1編成
L3編成(形式写真)
L3編成





にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2014年7月13日(日)23:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | 115系 | 管理

飯山線 DD16工臨 十日町

2013.10.23 十日町
朱色の機関車が運んできたレール。




にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2014年7月10日(木)23:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | DD16 | 管理

北越6号 1056M 485系T13編成

2013.10.19 塚山-越後岩塚
「北越」「いなほ」で活躍してきた新潟の485系だが昨年後半から廃車が相次ぎ、原型1000番台で上沼垂色を纏う編成は現在、T13とT15の2本を残すのみ。






にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2014年7月9日(水)22:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | 485系 | 管理

EF510貨物 4059レ EF510 7

2014.7.4 塚山-越後岩塚
早朝に越路を下ってくる4059レ。






にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2014年7月6日(日)23:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | JR貨物 EF510 | 管理

115系L2編成 クハ115-2040 新潟

2013.12.31 新潟
115系L2編成の上り寄り先頭車、クハ115-2040。

冷改準備車でありながらユニットクーラーで冷房化されているのは、他のL3・L5・L6の2000番台クハと同じ。





L1編成
L3編成


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2014年7月6日(日)22:18 | トラックバック(0) | コメント(0) | 115系 | 管理

北越5号・8号離合 485系T12・T13編成

2014.6.8 来迎寺-前川
先月下旬、ついにT12編成も秋田へ廃車回送されたとの事。
ここ10年ほどの間、羽越線の事故で離脱したR24編成を除けばずっと変化のなかった485系の牙城が崩れていく。
「いなほ」定期列車からの485系完全撤退ももう目前だ。

廃回の半月前、運よく撮れたT編成同士の離合。
手前がT12編成の1058M、隣にT13編成の1055Mが並ぶ。

できればこれを国鉄色同士の時に決めたかった。



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2014年7月3日(木)20:54 | トラックバック(0) | コメント(2) | 485系 | 管理

115系L3編成 形式写真 柏崎

2013.12.31 柏崎
115系L3編成、クハ115-551。


L2編成
L3編成(走行写真)
L4編成



2013.12.31 柏崎
同じくクハ115-551。

同車はモハ115-67からの先頭化改造車で、東海道新幹線開業や東京オリンピックのあった1964年(昭和39年)製。
蒸気機関車などのような特例は別としても、通常営業に使われるJRの旅客車の中では間違いなく最古参グループに入る1両。



2013.12.31 柏崎
モハ115-119。



2013.12.31 柏崎
モハ114-105。

この日は雪・氷混じりの雨が強く形式写真の撮影条件としてはかなり厳しかったのだが、リベンジの機会は果たして来るかどうか・・・。



2013.12.31 柏崎
クハ115-2037。
のちの冷房化も見据えて製造された2000番台でありながらAU712ユニットクーラー搭載。
客室窓も上記の3両とは異なりユニットサッシで四角い。





にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2014年7月1日(火)23:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | 115系 | 管理


(2/2ページ)
最初 1 >2<