えちごのてつどうしゃしん
 
新潟県中越・長岡周辺の鉄道写真ブログ。写真をクリックすると1200×900くらいのサイズの画像が開く極悪仕様です。
 



2009年6月を表示

EH200貨物 5789レ EH200-18

2009.6.1 越後川口-小千谷
EH200牽引のワムハチ編成。













2009年6月15日(月)23:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | JR貨物 EH200 | 管理

EF510貨物 70レ EF510-13

2009.6.11 来迎寺-前川
隅田川発富山貨物ターミナル行70レの先頭に立つEF510-13号機。
日没間近、ロクヨン重連から荷を引き継いだ軽快な万能機が西南西へと進路をとる。


にほんブログ村 鉄道ブログへ



2009年6月15日(月)07:07 | トラックバック(0) | コメント(0) | JR貨物 EF510 | 管理

只見線 9427D 只見新緑号 キハ40系3連

2009.5.3 田子倉-大白川
只見線、福島・新潟県境の六十里越。
国鉄色(朱色5号)のキハ40系を使用した臨時快速「只見新緑号」。



2009年6月13日(土)21:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | 只見線 | 管理

EF81貨物 4097レ EF81 142

2007.9.15 長鳥-塚山
赤塗装のままJR東日本から貨物へと移り、日本海縦貫線貨物を牽引するEF81 142号機。
この時には東新潟機関区から、現在も籍を置く富山機関区へと移動しており、この後同機は検査入場と同時にローズピンクへと塗り直された。

シャッタータイミングがわずかに早かった。



2009年6月12日(金)23:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | JR貨物 EF81 | 管理

信越本線 団臨 681系W02編成 宮内

2008.7.3 宮内
団体列車として普段は足を踏み入れない信越本線犀潟以北へとやってきたJR西日本・特急はくたか用681系W2編成。
宮内駅4番線で時間調整のため停車中、信越本線普通列車1342M・115系N1編成と顔を合わせた。
クモハ681-508、クモハ115-1042。

この2形式の並びは直江津や越後湯沢などでも日常的に見られるが、宮内で、というのは新鮮だった。



2009年6月11日(木)23:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他の電車列車 | 管理

保線用モーターカー 新津

2009.3.26 新津
深夜の新津駅4番ホームに停車中のレール運搬編成。
前後にモーターカーが付くプッシュ・プル状態。

ボンネットの吸気口に取り付けられた、おそらく冬季の雪の侵入を防ぐための簡易的なカバーが、いかにも雪国らしい装備。


にほんブログ村 鉄道ブログへ



2009年6月10日(水)23:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | 除雪用モーターカー・保線車両 | 管理

ムーンライトえちご 3763M 485系K2編成 長岡

2009.1.13 長岡
3763M・新潟行ムーンライトえちご、485系K2編成。

天候は吹雪。付着した雪がまだ落ちずに残っている。信号はすでに進行現示、発車直前のカット。
最後尾はクロハ481-1030、国鉄特急色の6連。



2009年6月9日(火)23:07 | トラックバック(0) | コメント(0) | 485系 | 管理

EF64 1031 あけぼのHM 長岡車両センター

2009.6.8 長岡車両センター

前日の『あけぼの』牽引での上野往復を無事こなし、ヘッドマークを付けたまま長岡車セの電留線で休む双頭連結器付きのEF64 1031号機。

道路から撮影。


EF64あけぼの釜番付表



2009年6月8日(月)23:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | 客車列車・機関車 | 管理

大糸線 429D キハ52 125 頸城大野

2005.4.29 頸城大野
静かな雨に霞む頸城大野駅にワンマン列車が停車中。
越美北線カラーのキハ52 125。



2009年6月8日(月)21:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | 大糸線 | 管理

あけぼの EF64 1031 パノラマ写真

2009.6.7 長岡
(2400×800pixels 434KB)

寝台特急『あけぼの』2022レ牽引の任に就いたEF64 1031号機。
客車との連結作業が終わり、出発までしばし待機。


EF64あけぼの釜番付表



09年3月改正以降、双頭連結器を装着したEF64 1031号機があけぼのを牽引するのはこの日が初めて。
他の1000番台機とは一線を画す連結器周りの物々しさが重厚感を漂わせていた。
代わりに先日までローテーションであけぼのを牽引し続けていた1053号機が、北陸の牽引に回っている。

気になる0番台の2両(37・38号機)は長岡車両センター内で留置場所を転々と替えており、特急牽引に復帰してくる気配はない。



2009年6月7日(日)06:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | 客車列車・機関車 | 管理


(2/3ページ)
最初 1 >2< 3 最後