えちごのてつどうしゃしん
 
新潟県中越・長岡周辺の鉄道写真ブログ。写真をクリックすると1200×900くらいのサイズの画像が開く極悪仕様です。
 



2009年9月9日を表示

大糸線 キハ52 125 テールライト形状比較

2009.9.6 糸魚川
青と黄褐色の旧標準色ツートンを纏うキハ52 125(金ホク)の前後連結器周りの比較。
前位側のテールライトケースは運転席側が外バメ式、助士側だけ旧来の内バメ式。



後位側のケースは両側とも外バメ式。

糸魚川地域鉄道部のヘッドマークは、貫通扉両脇の計4ヶ所のステップを使って固定する。
今まで様々なヘッドマークが取り付けられてきたが、扉を塞ぐように横に渡された棒状の取り付け座が少々目立ちすぎるきらいがある。



2009年9月9日(水)19:17 | トラックバック(0) | コメント(0) | 大糸線 | 管理

乗務員訓練 EF64 1051+ばんえつ物語号用客車

2009.8.26 越後岩塚-来迎寺
来迎寺付近を走るばん物客車。新津~直江津間で年に複数回運転される乗務員のための訓練運転で、非営業列車だ。

背景の建物は朝日酒造。手前に広がる水田も、理想の酒作りのために植えられた「あさひ農研」のもの。



2009年9月9日(水)07:06 | トラックバック(0) | コメント(0) | 客車列車・機関車 | 管理


(1/1ページ)