えちごのてつどうしゃしん
 
新潟県中越・長岡周辺の鉄道写真ブログ。写真をクリックすると1200×900くらいのサイズの画像が開く極悪仕様です。
 



客車列車・機関車

あけぼの 遅2022レ EF64 1031 八色

2010.8.15 八色-小出
秋田県内の大雨の影響のため上越線を約190分遅れで走行する、青森発上野行寝台特急「あけぼの」。

牽引は長岡からEF64 1031号機、以下24系客車9連。
中間のオハネフ24 23が白帯の他はすべて金帯の編成だった。
八色駅近くの水田に囲まれた直線区間を行く。

にほんブログ村 鉄道ブログへ



2010年8月15日(日)23:47 | コメント(2) | 客車列車・機関車 | 管理

あけぼの EF64 37連結 長岡

2009.12.17 長岡
青森発上野行の寝台特急「あけぼの」2022レが信越本線長岡に運転停車、機関車を付け替えるシーン。

青森から牽引してきた交直流機EF81(137号機)が外され、ここから先は国境越えのエキスパート・EF64の出番。
この日は茶色い0番台、37号機だった。



この日の2022レは山形県内の悪天候と機関車の窓ガラス破損により3時間以上の遅れを伴っていた。
通常ダイヤだと駅が閉め切られているためホーム上での撮影は不可。



0番台の37・38号機は2010年3月改正実施により長岡での1年間の活躍に終止符を打ったが、「あけぼの」牽引機交換(EF81~EF64 1000番台)のドラマは今も毎夜繰り広げられている。


EF64あけぼの釜番付表
にほんブログ村 鉄道ブログへ



2010年7月25日(日)01:54 | コメント(0) | 客車列車・機関車 | 管理

EF81 151 新津

2009.11.29 新津
新津駅北側の留置線で昼寝をするEF81 151号機(JR東日本長岡車両センター)。
磐越本線を走る『SLばんえつ物語号』の編成を保管場所の新津から始発駅である新潟へ回送するため早朝に長岡からやって来て、夜に再び新津へ戻ってくる回送編成を牽引し終えると長岡へ戻る運用。
昼間はする事がないのでこのように休んでいる。

1979年三菱製。踏切から撮影。



にほんブログ村 鉄道ブログへ



2010年5月30日(日)23:06 | コメント(0) | 客車列車・機関車 | 管理

DD53 単機回送

2008.5.19 北長岡-押切
長岡車両センターを出発したロータリー式大型除雪機関車DD53が、東新潟を目指し信越線を下る。
除雪機関車は所属場所と実際の運用(常駐)地区、検査入場の場所がそれぞれ違うことが多く、このような単機回送も冬の始めと終わりの時期によく見られた。

この時すでに除雪の機会に恵まれていなかった同機だが、この後も出動の出番は無く2010年3月、ついに秋田へと回送されてしまった。
(事実上の廃車回送と言われている。)



にほんブログ村 鉄道ブログへ



2010年5月4日(火)23:54 | コメント(0) | 客車列車・機関車 | 管理

12系団臨 9723レ EF81 84

2010.4.10 越後湯沢-石打
12系客車使用の団体列車が新潟県内までやって来た。

かつて全国で臨時急行や集約臨、団体列車に多用された12系も、今や在籍数は風前の灯火。時代錯誤な客室設備も相まって、今回のような長距離の貸切を行うのは12系客車である事に意味を見出す鉄道趣味団体ぐらいのものだ。

乗客を越後湯沢で降ろし六日町まで回送される高崎の12系客車6連、牽引は事前告知されていたEF64 38号機ではなくEF81 84(田端)。
最後尾にはEF64 1001号機をぶら下げた、いわゆるプッシュプル編成。
バックには新幹線の高架とガーラ湯沢駅がそびえる。

にほんブログ村 鉄道ブログへ



2010年4月10日(土)23:36 | コメント(2) | 客車列車・機関車 | 管理

北陸 最終列車通過 殿町踏切

2010.3.13 長岡
ダイヤ改正日未明の長岡・殿町踏切。
この日を最後に姿を消す寝台特急『北陸』と489系『能登』の姿を見届けようと多くのファンが集まり、JR職員に警備員、警察官も待機。
見た目は物々しいが深夜帯のため話し声も少なく、至って静か。

2時20分、EF64 1053号機に牽かれた金沢発上野行3012レ『北陸』最終列車がゆっくりと通過。



にほんブログ村 鉄道ブログへ



2010年4月5日(月)23:27 | コメント(1) | 客車列車・機関車 | 管理

北陸 EF64 1053 長岡

2009.12.19 長岡
EF81からバトンを受け、これから上野へと向かう長岡車両センター所属・EF64 1053号機。
荒れた天候で発生した遅れを回復すべく、あわただしく発車していった。




EF64 1031号機
EF81 150号機 北陸
にほんブログ村 鉄道ブログへ



2010年3月26日(金)20:48 | コメント(0) | 客車列車・機関車 | 管理

トワイライトエクスプレス EF81 103 長岡

2010.3.10 長岡
人気の無い早朝の長岡駅に停車中の豪華寝台特急、トワイライトエクスプレス。
札幌発大阪行きの上り8002レ、牽引はEF81 103(敦賀)。




にほんブログ村 鉄道ブログへ



2010年3月15日(月)23:50 | コメント(0) | 客車列車・機関車 | 管理

EF64 1053 北陸ヘッドマーク 長岡

2010.3.10 長岡
寝台特急3011レ「北陸」を牽引し終えて長岡車セへと引き上げるため待機中のEF64 1053号機。
ヘッドマークにはわずかに雪が付着していた。

約2時間の遅延により、駅構内で撮影できたカット。
以前の写真と同じシチュエーション



にほんブログ村 鉄道ブログへ



2010年3月12日(金)23:23 | コメント(0) | 客車列車・機関車 | 管理

長岡車両センターに集う機関車たち パノラマ写真 2




(3200×533 672kb)

2009.11.9 長岡車両センター
夕方の機関庫に集う長岡の機関車たち。
以前の写真の対になる写真として撮影。

左から『あけぼの』HMを付けたEF64 37号機(JR東日本長岡)、その奥はEF64 1052号機(同左)。庫の中は左から、わずかに顔を覗かせるローピン白帯のEF81 121号機(JR貨物富山)、EF64 1053号機(JR東日本長岡)、EF81 134号機(同左)。
そして一番右にはEF510-17号機(JR貨物富山)、その奥にはJR貨物更新色のDE10の姿も見える。

あけぼの牽引用のロクヨン0番台は10年3月改正で高崎への転属が決まっており、長岡車セでその姿が見られる期間も残りわずか。

長岡車両センターに集う機関車たち パノラマ写真 1
にほんブログ村 鉄道ブログへ



2010年3月7日(日)16:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | 客車列車・機関車 | 管理


(16/26ページ)
最初 12 13 14 15 >16< 17 18 19 20 21 最後