えちごのてつどうしゃしん
 
新潟県中越・長岡周辺の鉄道写真ブログ。写真をクリックすると1200×900くらいのサイズの画像が開く極悪仕様です。
 



客車列車・機関車

北陸 EF64 1052 機関車交換流し

2009.12.19 長岡
寝台特急「北陸」下り3001レが長岡に停車中。
上野からの牽引機(EF64 1052号機)が切り離され、新潟寄りに一旦引き上げるシーン。


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2011年11月11日(金)23:54 | トラックバック(0) | コメント(0) | 客車列車・機関車 | 管理

DE10 1680 新潟

2011.9.18 新潟
DE10 1680号機。

「SL村上屏風まつり号」の編成の回送を新津から牽引したのち、連結を解かれたところ。


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2011年11月9日(水)23:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | 客車列車・機関車 | 管理

トワイライトエクスプレス 8001レ 鯨波

2011.8.5 青海川-鯨波
夏の夕日とEF81。




にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2011年10月29日(土)23:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | 客車列車・機関車 | 管理

霜取り列車 EF64 1030(北陸HM) 長岡

2010.2.11 長岡
早朝の霜取り(カッター代行)を終えて長岡へと戻ってきた、「北陸」ヘッドマーク付きのEF64 1030号機。
必ず2番線の南端で止まり長岡車セへと折り返す。

北陸が廃止された2010年3月以降の冬シーズンの霜取りは、「あけぼの」HM付きのロクヨンが担当している。

長岡駅はカラスの根城で、ホーム端はあまり近付きたくない雰囲気。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2011年10月28日(金)23:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | 客車列車・機関車 | 管理

DE10 1680 単機回送

2009.6.30 矢代田-古津
新津から南下するDE10、工臨牽引後の単回。





にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2011年10月25日(火)23:23 | トラックバック(0) | コメント(0) | 客車列車・機関車 | 管理

DE10 1700 長岡

2011.10.8 宮内-長岡
雨に濡れるDE10。
長岡所属の1700号機が、飯山線で485系(NO.DO.KA)を牽いたのち長岡車輌センターへと入庫するところ。




にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2011年10月17日(月)23:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | 客車列車・機関車 | 管理

迂回カシオペア EF64 1051 作業灯

2011.9.23 長岡
カシオペアの迂回
大役を終えた牽引機が、客車から離される。
ジャンパ栓を照らすロクヨンの作業灯がしっかりと本来の役割を果たしているのが、何とも頼もしかった。


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2011年10月7日(金)22:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | 客車列車・機関車 | 管理

迂回カシオペア EF64 1051 長岡

2011.9.23 長岡
台風・大雨により東北本線が不通となった関係で、上越・日本海縦貫線経由となった寝台特急「カシオペア」。
上野からここ長岡まで、長岡車セのEF64 1051号機が牽引した。

長岡で牽引機交換を行う客車列車を撮影する際、到着列車がヘッドライトのみ点灯させた姿を撮れるチャンスは停車直後のわずか数秒~数十秒しかない。
それ以上経つと入替灯(片側だけ点灯させたテールライト)を点けられてしまう。

その流れはさすがに「北陸」撮影で慣れたが、今回は停止位置が北陸より前で撮影者も多い上に狭く、しかもロクヨンから見て斜め前方の上り通過本線上にはEF81青森機が覆い被さるように停車していたため(写真を見るとロクヨンの顔をパイチの入替灯が赤く照らしている)、構図も選択の余地がなかった。
一か八かの一発勝負。

だが何とか思い描いていたものは撮れたので、満足。



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2011年9月25日(日)01:29 | トラックバック(0) | コメント(2) | 客車列車・機関車 | 管理

磐越西線 旧型客車と自動改札 五泉

2011.5.27 五泉
旧型客車と自動改札の組み合わせ。

撮り方によっては牽引機がDD51に見えなくもないかも、と狙った角度。
臨時快速「レトロ花回廊号」使用編成の送り込み回送


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2011年9月21日(水)22:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | 客車列車・機関車 | 管理

十日町きものまつり号 DE10 1680機回し 十日町

2011.5.3 十日町
臨時快速「十日町きものまつり号」往路を長岡から牽引してきたDE10が、復路牽引に向けて機回し中。

「機回し」は、折り返し駅で機関車を編成の反対側へ連結し直す作業の事を示す専門用語。

機関車が牽く列車の運転には必須の作業で、電車・ディーゼルカーの場合とちがって手間と地上設備が必要となる。
機関車が反対側へ回り込むために必要な線路(この写真ではちょうど職員が跨いでいる右側の線路)のことを「機回し線」などと呼ぶ場合もある。

「十日町きものまつり号」のために用意されたヘッドマークは、十日町寄りと長岡寄りで取り付け位置が大きくちがった。


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



2011年9月13日(火)23:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | 客車列車・機関車 | 管理


(12/26ページ)
最初 8 9 10 11 >12< 13 14 15 16 17 最後