えちごのてつどうしゃしん
 
新潟県中越・長岡周辺の鉄道写真ブログ。写真をクリックすると1200×900くらいのサイズの画像が開く極悪仕様です。
 



蒸気機関車

SLえちご日本海号 C57 180(門鉄デフ仕様)

2007.10.20 米山-笠島
日本海と小さな集落をバックに走る「SLえちご日本海号」。
毎年恒例となっているこの列車だが07年は、牽引機C57 180号機に門司鉄道管理局式除煙板(門鉄デフ)を取り付けた姿で運転。
その美しいフォルムは多くのファンを魅了。

沿線には中越沖地震の傷跡が未だ多く残っていた。

JR東日本新潟支社のHPでは08年のSL運転計画が発表されているが、その中で4~5月の約1ヶ月間、再び門鉄デフを装着することも告知されている。



2008年1月24日(木)23:11 | トラックバック(0) | コメント(0) | 蒸気機関車 | 管理

C57 180 回送(門鉄デフ仕様)

2007.10.17 長岡
信越本線で運転された「SLえちご日本海号」の試運転が行われた時のひとコマ。
試運転なのでヘッドマークは取り付けられていない。
長岡から新津へ帰区するため長岡車両センター所属のEF81 151が連結されている。

本番運転時と違いホームには人も少なく、ライトパシフィックの美しいプロポーションを十分に堪能するだけの余裕があった。



2008年1月14日(月)23:12 | トラックバック(0) | コメント(0) | 蒸気機関車 | 管理

只見線 SL会津只見紅葉号 試運転

2007.10.31 会津蒲生-只見
紅葉は例年よりタイミングが遅いようだが、色付きの鮮やかさは文句ない。沿線はこれからシーズン真っ盛り。
真岡鐵道C11 325の牽く旧型客車3連。



2007年11月1日(木)22:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | 蒸気機関車 | 管理

ばんえつ物語号 C57180 門鉄デフ仕様

2007.10.13 猿和田-五泉
このブログは最新ネタは貼らないというのが基本方針なんですが、今回はブログ設置記念・プレ鉄道記念日の特別版て事で。

私は人が大勢いる定番地へはあまり行かないのだけども、今回は来ちゃいました早出川鉄橋。
門デフを際立たせるため、他の人たちより三脚を1メートルほど低い位置にセット。果たして、狙い通りその美しいシルエットを浮かび上がらせる事ができた。

てっきり絶気で来るモンだと思っていたため、せっかくの煙が構図的に余裕ないのはご容赦を。SL撮影はいつも空に余裕を持たせていないとダメですな。反省材料。

えちごのてつどうしゃしんはJR東日本新潟支社を応援しています。(ちゆ12歳的な意味で←古いな…)



2007年10月13日(土)18:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | 蒸気機関車 | 管理


(6/6ページ)
最初 1 2 3 4 5 >6<